fc2ブログ
プロフィール

TAKAMI

Author:TAKAMI
95年よりキャリアスタート。テクノ、ハウス、を問わず全国各所や香港など、様々なパーティーでゲストプレイし意欲的な活動を行っている、「TECHNO」を基本とした、独自の選曲と安定感のあるプレイスタイルは、幅広いオーディエンス、DJの間で評価が高い。

REBOOT@eleven/不定期,MOONAGE@ageha/不定期,BUZZ×3@ROCKWEST/偶数月第1日曜,”7”@Arch/毎月第3日曜

MOVIE
ブログ内検索
  • 2012/01/31/Tue 18:35:06
  • COMMENT:0
  • TRACKBACK:0
  • CATEGORY:DJ SCHEDULE

【さらばだ!】1/31(火)今夜 HOP WILL...FINAL@新宿OTOでDJします。

不揃いの林檎たち、新宿カルトパーティ、、、。

西新宿小滝橋通りにあったレコ屋spoonerizmの飯田さん、
そして、ノイズの鬼才REBUSTAPEおじさんを中心に
約8年間、しかも毎月という形で開催されてきたHOP WILL..が
本日を持って終了となります。

8年前で考えれば毎月のレギュラーパーティってまだ結構あったんだけど、
月日は流れ、都内のパーティは隔月または、不定期での開催がスタンダードになり、
さらにHOP WILL..のメンバーは既に40歳近い(過ぎてる)年齢でよくこんなにやってたなと。
偉大なる先輩の言葉を拝借するなら「とにかくパーティを続けよう、、」

兎にも角にも、続け過ぎですよ、、、(´・ω・`)


そして、僕とHOP WILL..の関係はなんとなく初回とか二回目とかに遊びに行って、
ざっくばらんし過ぎてて、こりゃ楽しいってことで音源をもっていくようになりw
きまま勝手に邦楽(J-POPとは言わないw)を中心にプレイ、
自分の中での縛りをつくり誰も伝わらない名曲をかけては盛りがっていたり、
さらには斎藤(しらす)さんのパンクセットから「ぶっ込み」の激アツを知りました。

8年もやってると様々な人が遊びにきてくれて、
歌舞伎町の場所がらフラっと遊びに来てくれた人が常連になったり、
逆もしかりで遊びに来なくなったり、、、、
特に追いかけることはないけど出会いと別れがこんなパーティでもしっかり合ったりするのは
長くやっていると色々あるよね、、色々で片付けちゃうのもあれだけどね。
と、いったところですかね。

僕もここ数年は、色々言い訳してw、必ずしも毎月参加してたわけではなかったのですが、
毎月集まる、愛すべき糞な奴らの糞パーティも終わるとなるとちょっと寂しいね。
ちょっとだけどねw。

ということで、当時を思い出して、最後に顔出してやろーって方は、
是非、フラっと呑みきてください。
本当に二度と顔も見れないことだってあるかも、なんだからねっ!

HOP WILL...さらばだ!(インスパイヤw)


HOP WILL.....@OTO
genre : GROOVY!
open: 22:30
charge : door/2000yen(1d) with flyer/1500yen(1d)
web discount/1500yen(1d)

DJ
GROUND COBRA(Ground Cobra Records)
REBUS TAPE(Reel Music)
SAITO(SPILLOUT)
TAKAMI(Moon Age Recodings)
TSUCHIYA(Refiect)
and aiso IIDA(Spoonerizm)
PINKY(すぐとる免許)
勇次(Spoonerizm)
NORICK

http://www.club-oto.com/

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL
URL
PASS (削除時に必要)
SECRET 管理者にだけ表示を許可する
COMMENT&
DECORATION

TRACKBACK

トラックバック

http://takamidotblog.blog123.fc2.com/tb.php/1370-63411aeb

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Twitter
RA
ブクログ
【TAKAMI関連音源】