TAKAMI dot BLOG (TECHNO DJ TAKAMI Official Blog)
Techno DJ、TAKAMIのインフォメーションを中心にした雑記
プロフィール
Author:TAKAMI
95年よりキャリアスタート。テクノ、ハウス、を問わず全国各所や香港など、様々なパーティーでゲストプレイし意欲的な活動を行っている、「TECHNO」を基本とした、独自の選曲と安定感のあるプレイスタイルは、幅広いオーディエンス、DJの間で評価が高い。
REBOOT@eleven/不定期,MOONAGE@ageha/不定期,BUZZ×3@ROCKWEST/偶数月第1日曜,”7”@Arch/毎月第3日曜
MOVIE
最近の記事
最近のトラックバック
- まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【6/17(日)早朝 ArcH presents AFTER HOURS (06/20)
- まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【6/11(月) Linkspace@中目黒solfaでDJします。】 (06/11)
- まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【6/5(火)今夜24:30より新番組「radioREBOOT」放送開始!!】 (06/08)
- まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【6/3(日)夕方 りんごないと@新宿二丁目ArcHで絶頂(DJ)致します。】 (06/02)
- まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【6/3(日)早朝 BUZZ×3@渋谷ROCKWESTでDJします。】 (05/31)
月別アーカイブ
- 2014年02月 (4)
- 2014年01月 (7)
- 2013年12月 (2)
- 2013年11月 (7)
- 2013年10月 (7)
- 2013年09月 (6)
- 2013年08月 (9)
- 2013年07月 (7)
- 2013年06月 (6)
- 2013年05月 (9)
- 2013年04月 (8)
- 2013年03月 (6)
- 2013年02月 (4)
- 2013年01月 (5)
- 2012年12月 (6)
- 2012年11月 (9)
- 2012年10月 (5)
- 2012年09月 (4)
- 2012年08月 (6)
- 2012年07月 (6)
- 2012年06月 (7)
- 2012年05月 (5)
- 2012年04月 (5)
- 2012年03月 (10)
- 2012年02月 (4)
- 2012年01月 (5)
- 2011年12月 (9)
- 2011年11月 (2)
- 2011年10月 (5)
- 2011年09月 (6)
- 2011年08月 (6)
- 2011年07月 (7)
- 2011年06月 (5)
- 2011年05月 (4)
- 2011年04月 (2)
- 2011年03月 (5)
- 2011年02月 (1)
- 2011年01月 (4)
- 2010年12月 (10)
- 2010年11月 (7)
- 2010年10月 (3)
- 2010年09月 (2)
- 2010年08月 (5)
- 2010年07月 (6)
- 2010年06月 (5)
- 2010年05月 (4)
- 2010年04月 (3)
- 2010年03月 (6)
- 2010年02月 (3)
- 2010年01月 (6)
- 2009年12月 (11)
- 2009年11月 (8)
- 2009年10月 (4)
- 2009年09月 (7)
- 2009年08月 (10)
- 2009年07月 (14)
- 2009年06月 (9)
- 2009年05月 (10)
- 2009年04月 (5)
- 2009年03月 (14)
- 2009年02月 (7)
- 2009年01月 (6)
- 2008年12月 (7)
- 2008年11月 (12)
- 2008年10月 (7)
- 2008年09月 (10)
- 2008年08月 (14)
- 2008年07月 (3)
- 2008年06月 (5)
- 2008年05月 (6)
- 2008年04月 (8)
- 2008年03月 (8)
- 2008年02月 (7)
- 2008年01月 (9)
リンク
ブログ内検索
RSSフィード
大宮、下北でDJしてきました。
昨夜(11/14)~今朝(11/15)にかけて、大宮は、Sunrising.10@quad444と下北沢はSHIMOKITAZAWA TECHNO CARNIVAL@WEDGEでプレイ。
Sunrising.10@quad444
ゲストDJとして、僕とQ'heyさん、VJにはBrix Video Syndicateという馴染み深い面子、
僕は12:00~の90分セットで期待どうりというかそれ以上の好感触で、盛り上がりました。
大宮いい所です、お客さんのノリもちょっと都内と違うんだけど、それはそれで小箱特有のすごくフレンドリーな空間でした。



SHIMOKITAZAWA TECHNO CARNIVAL@WEDGE
大宮でキュウヘイさんのプレイが終了して、すぐ下北へ移動、WEDGEにつくとアフターになっても、待ってたよーと声かけてくれました。懐かしい顔もチラホラ。
限られた短い時間で、90分間をキュウヘイさんとバック2バックでプレイ、
ブースに立ってフロアーをみるこの感じも懐かしいけど、これが最後だと思うと寂しいです。
WEDGEでよくかけてた頃のアッパーなトラックを中心に、アベちゃんが嬉しいそうに踊ってたのが印象的だったな。
ありがとーWEDGE、お疲れ様でしたアベちゃん。





Sunrising.10@quad444
ゲストDJとして、僕とQ'heyさん、VJにはBrix Video Syndicateという馴染み深い面子、
僕は12:00~の90分セットで期待どうりというかそれ以上の好感触で、盛り上がりました。
大宮いい所です、お客さんのノリもちょっと都内と違うんだけど、それはそれで小箱特有のすごくフレンドリーな空間でした。






SHIMOKITAZAWA TECHNO CARNIVAL@WEDGE
大宮でキュウヘイさんのプレイが終了して、すぐ下北へ移動、WEDGEにつくとアフターになっても、待ってたよーと声かけてくれました。懐かしい顔もチラホラ。
限られた短い時間で、90分間をキュウヘイさんとバック2バックでプレイ、
ブースに立ってフロアーをみるこの感じも懐かしいけど、これが最後だと思うと寂しいです。
WEDGEでよくかけてた頃のアッパーなトラックを中心に、アベちゃんが嬉しいそうに踊ってたのが印象的だったな。
ありがとーWEDGE、お疲れ様でしたアベちゃん。









