TAKAMI dot BLOG (TECHNO DJ TAKAMI Official Blog)
Techno DJ、TAKAMIのインフォメーションを中心にした雑記
プロフィール
Author:TAKAMI
95年よりキャリアスタート。テクノ、ハウス、を問わず全国各所や香港など、様々なパーティーでゲストプレイし意欲的な活動を行っている、「TECHNO」を基本とした、独自の選曲と安定感のあるプレイスタイルは、幅広いオーディエンス、DJの間で評価が高い。
REBOOT@eleven/不定期,MOONAGE@ageha/不定期,BUZZ×3@ROCKWEST/偶数月第1日曜,”7”@Arch/毎月第3日曜
MOVIE
最近の記事
最近のトラックバック
- まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【6/17(日)早朝 ArcH presents AFTER HOURS (06/20)
- まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【6/11(月) Linkspace@中目黒solfaでDJします。】 (06/11)
- まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【6/5(火)今夜24:30より新番組「radioREBOOT」放送開始!!】 (06/08)
- まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【6/3(日)夕方 りんごないと@新宿二丁目ArcHで絶頂(DJ)致します。】 (06/02)
- まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【6/3(日)早朝 BUZZ×3@渋谷ROCKWESTでDJします。】 (05/31)
月別アーカイブ
- 2014年02月 (4)
- 2014年01月 (7)
- 2013年12月 (2)
- 2013年11月 (7)
- 2013年10月 (7)
- 2013年09月 (6)
- 2013年08月 (9)
- 2013年07月 (7)
- 2013年06月 (6)
- 2013年05月 (9)
- 2013年04月 (8)
- 2013年03月 (6)
- 2013年02月 (4)
- 2013年01月 (5)
- 2012年12月 (6)
- 2012年11月 (9)
- 2012年10月 (5)
- 2012年09月 (4)
- 2012年08月 (6)
- 2012年07月 (6)
- 2012年06月 (7)
- 2012年05月 (5)
- 2012年04月 (5)
- 2012年03月 (10)
- 2012年02月 (4)
- 2012年01月 (5)
- 2011年12月 (9)
- 2011年11月 (2)
- 2011年10月 (5)
- 2011年09月 (6)
- 2011年08月 (6)
- 2011年07月 (7)
- 2011年06月 (5)
- 2011年05月 (4)
- 2011年04月 (2)
- 2011年03月 (5)
- 2011年02月 (1)
- 2011年01月 (4)
- 2010年12月 (10)
- 2010年11月 (7)
- 2010年10月 (3)
- 2010年09月 (2)
- 2010年08月 (5)
- 2010年07月 (6)
- 2010年06月 (5)
- 2010年05月 (4)
- 2010年04月 (3)
- 2010年03月 (6)
- 2010年02月 (3)
- 2010年01月 (6)
- 2009年12月 (11)
- 2009年11月 (8)
- 2009年10月 (4)
- 2009年09月 (7)
- 2009年08月 (10)
- 2009年07月 (14)
- 2009年06月 (9)
- 2009年05月 (10)
- 2009年04月 (5)
- 2009年03月 (14)
- 2009年02月 (7)
- 2009年01月 (6)
- 2008年12月 (7)
- 2008年11月 (12)
- 2008年10月 (7)
- 2008年09月 (10)
- 2008年08月 (14)
- 2008年07月 (3)
- 2008年06月 (5)
- 2008年05月 (6)
- 2008年04月 (8)
- 2008年03月 (8)
- 2008年02月 (7)
- 2008年01月 (9)
リンク
ブログ内検索
RSSフィード
- 2008/11/20/Thu 22:27:27
- COMMENT:0
- TRACKBACK:0
- CATEGORY:DJ SCHEDULE
今年、最後のREBOOT
10周年イヤーだった、2008年のREBOOTも今回で今年最後のREBOOTです。
agehaアリーナでの開催や、全国ツアーなど精力的な活動をした一年でした、
個々のDJとしては勿論、PATY単位での存在感としてのREBOOTを楽しんで頂ければなと。
今回は、OPENING DJとしてMOTOくんが登場、そしてラウンジはゲストで
SATOSHI ENDOの登場です。
このバランスもAIRでの開催となったREBOOTならでは。
万全の体勢で、挑んで下さい。お待ちしてます。

2009.11.22(SAT)
REBOOT@AIR
DJ : Q'HEY / MAYURI / TAKAMI
OPENING DJ : MOTO
VJ : M.M.M
LOUNGE DJ : SATOSHI ENDO / MICHIO / parhelion a.k.a JULIA
Organized by MOON AGE RECORDINGS
DOOR : 3,000yen [1 drink]
WITH FLYER : 2,500yen [1 drink]
AIR MEMBER : 2,500yen [1 drink]
BEFORE 11PM : 2,000yen [1 drink]
OPEN : 22:00
VENUE : AIR http://www.air-tokyo.com
03 5784 3386
東京のアンダーグラウンドなテクノシーンをリードしてきたREBOOTが10周年を迎えたこの2008年。今回の11月22日が、多くのドラマティックな瞬間を作り上げてきた本年におけるラストの開催となる。前回はオープニングの時間帯でQ'HEYがミニマルセットをプレイし、その後MAYURIのプレイでハードな流れへと展開し、再びQ'HEYが登場してハードセットをプレイ、そしてTAKAMIがラストを締めくくるという形を取ったが、今後はオープニングDJに様々なNEW FACEを起用していくというスタイルを取ることになる。その初回となる今回はDJ MOTOを起用。2002年から様々なパーティーでプレイしてきた彼は最新のミニマルからハードテクノまでを器用にこなし、REBOOTのフロアに新たなるバイブを与えてくれることだろう。もちろんQ'HEY、MAYURI、TAKAMIのレジデントDJ陣による今年最後の渾身のプレイからも目が離すことが出来ない!
agehaアリーナでの開催や、全国ツアーなど精力的な活動をした一年でした、
個々のDJとしては勿論、PATY単位での存在感としてのREBOOTを楽しんで頂ければなと。
今回は、OPENING DJとしてMOTOくんが登場、そしてラウンジはゲストで
SATOSHI ENDOの登場です。
このバランスもAIRでの開催となったREBOOTならでは。
万全の体勢で、挑んで下さい。お待ちしてます。

2009.11.22(SAT)
REBOOT@AIR
DJ : Q'HEY / MAYURI / TAKAMI
OPENING DJ : MOTO
VJ : M.M.M
LOUNGE DJ : SATOSHI ENDO / MICHIO / parhelion a.k.a JULIA
Organized by MOON AGE RECORDINGS
DOOR : 3,000yen [1 drink]
WITH FLYER : 2,500yen [1 drink]
AIR MEMBER : 2,500yen [1 drink]
BEFORE 11PM : 2,000yen [1 drink]
OPEN : 22:00
VENUE : AIR http://www.air-tokyo.com
03 5784 3386
東京のアンダーグラウンドなテクノシーンをリードしてきたREBOOTが10周年を迎えたこの2008年。今回の11月22日が、多くのドラマティックな瞬間を作り上げてきた本年におけるラストの開催となる。前回はオープニングの時間帯でQ'HEYがミニマルセットをプレイし、その後MAYURIのプレイでハードな流れへと展開し、再びQ'HEYが登場してハードセットをプレイ、そしてTAKAMIがラストを締めくくるという形を取ったが、今後はオープニングDJに様々なNEW FACEを起用していくというスタイルを取ることになる。その初回となる今回はDJ MOTOを起用。2002年から様々なパーティーでプレイしてきた彼は最新のミニマルからハードテクノまでを器用にこなし、REBOOTのフロアに新たなるバイブを与えてくれることだろう。もちろんQ'HEY、MAYURI、TAKAMIのレジデントDJ陣による今年最後の渾身のプレイからも目が離すことが出来ない!