fc2ブログ
プロフィール

TAKAMI

Author:TAKAMI
95年よりキャリアスタート。テクノ、ハウス、を問わず全国各所や香港など、様々なパーティーでゲストプレイし意欲的な活動を行っている、「TECHNO」を基本とした、独自の選曲と安定感のあるプレイスタイルは、幅広いオーディエンス、DJの間で評価が高い。

REBOOT@eleven/不定期,MOONAGE@ageha/不定期,BUZZ×3@ROCKWEST/偶数月第1日曜,”7”@Arch/毎月第3日曜

MOVIE
ブログ内検索
  • 2011/07/30/Sat 00:38:22
  • COMMENT:0
  • TRACKBACK:0
  • CATEGORY:DJ SCHEDULE

7/31(日)は、LALLAPALOOZA2011-Light and Dark-@腰越海岸KULA RESORTでDJします。

ビーチに酒豪!(意味なし)

Ree.kさんと共演させていただきます、いままでReeさんとご一緒させていただくことも少なく、どんな感じのビーチパーティーになるのか楽しみ、興味深いです。
ノブくんありがとう。

夏を見つけに来ませんかーーーーーーーー!

LALLAPALOOZA2011
-Light and Dark-

2008年大磯で開催された名も無いビーチパーティーが2009年からLALLAPALOOZAとして本格始動。
2009年神奈川県の某海岸で開催し、完全シークレットパーティーながらも150人以上動員し、11月にはTAICOCLUB川崎が行われ た川崎東扇島公園でも開催され強力なサウンドシステムも導入して数少ないTECHNO中心とした野外パーティーとして開催。
昨年XAVIER MORELを招集して行われたKULA RESORTビーチパーティーからさらにパワーアップした上質なTECHNO、HOUSEサウンドをお送り致します。

ゲストDJにはトランスシーン黎明期から女性DJとして活躍を続け,現在もSpace Gathering@UNITを中心に日本各地のレイヴやパーティーで人々を魅了し続けるREE.K。そして今や日本のテクノパーティーの代名詞「REBOOT」からレジデントDJのTAKAMIのキレのあるプレイが光を照らす。
ジャンルの壁を越え、ディープ、プログレッシブ、そしてハードな要素も併せ持つ絶妙なグルーブを生み出すDJのサウンドがこの江ノ島海岸の夕闇で奏でられる!
さらにデコレーションには今年のTAICOCLUBや数々のビックパーティーのフロアを独創的な空間に飾ってきた大島エレク操業が担当!

07/30(日)
LALLAPALOOZA 2011 -Light and Dark-
@KANAGAWA KULA RESORT
STRAT :11:00~
DOOR:2,000yen
-Line up-
GUEST DJ:
REE.K
TAKAMI

DJs:
'NOV'
YU-S-KE
ME:CA
HOUSE CAT
SASAKI
and more....

DECO:
大島エレク総業
LIVEPAINT:
PINKMAN

神奈川県鎌倉市 腰越海岸西側
Tel: 090-8810-2567
Web: http://kula-resort.com/

2f62c72d7d93188f.jpg
スポンサーサイト



  • 2011/07/28/Thu 23:06:04
  • COMMENT:0
  • TRACKBACK:0
  • CATEGORY:DJ SCHEDULE

7/30(土)RAKUEN in TOKYO@渋谷club asiaでDJします。


渋谷amate-raxiでのテクノ日本シリーズ終わり後、
夜は、club asiaでプレイします。

Tetsushi Hiroyamaのリリースパーティー(おめでとうございます!)ということで、
彼はソロライブとTOQUIO LEQUIO TEQUNOSでのライブ、
そして僕がプレイする、2F brixフロアーではハードセットでのDJと大忙し、
そんな中、イエガー何杯呑んでくれるんだろうとか、、、見所満載です。
茶番よろしく、brixフロアーも見所満載ですよw。
課題曲なーに?

RAKUEN in TOKYO
Souvenir from RAKUEN mixed by Tetsushi Hiroyama Release Party
supported by ASOBISYSTEM & brix

2011/07/30(Sat) @clubasia
Open & Strat 23:00

LIVE:
◆Tetsushi Hiroyama (RYUKYUDISKO)
◆TOQUIO LEQUIO TEQUNOS
◆agraph
◆lichard. (fromOKINAWA)
◆RABiN×LOViN (fromOKINAWA)
DJ:
◆宇宙牛 a.k.a. DJ HIROAKI (fromOKINAWA)
◆Oddity
◆hrk.y(Mosaique)
◆JOKER
VJ:
◆ModuleHeightz (fromOKINAWA)
◆Motion Beat (fromOKINAWA)
◆HaigI (fromOKINAWA)

LOUNGE brix (2F)
DJ:
◆Tetsushi Hiroyama (HARD SET)
◆TAKAMI (Reboot)
◆MOA (CARIZMA)
◆A-inc (CARIZMA)
◆ADRENALINE DJz (SATOSHI HONJO&Miki)
◆SIEGZEON (ARCADE ATTACK)
◆ODAWARA (tengaboys)
◆Matsumoto (iPhoneDJ)

VJ:
◆desART
◆45(Fab Lab)
◆YasudaTakahiro
◆FUJINAGA


1F LOUNGE(ASOBISYSTEM):
◆Cloudom
◆RYO-TA
and more!!!

2010 年4月。琉球こと沖縄県で “RAKUEN” プロジェクトが始動。
毎月第2土曜日に沖縄県那覇市内にあるライブハウス「桜坂セントラル」で PARTY を開催。
Tetsushi Hiroyama(RYUKYUDISKO)が中心となり県内の若手 DJ、VJ を集め、
更に毎月豪華な GUEST を迎え入れて開催され、
県内の定期的な PARTY としては群を抜く動員を誇るまで成長し、
今後益々の発展が期待されるイベントとして注目を集めている。
そんな【RAKUEN】が渋谷clubasiaに登場!!
RAKUEN(楽園)という名の通り、音楽、クラブカルチャー、ライフスタイルの楽園を南国沖縄で創造することが
コンセプトのイベントが、clubasiaにてどうコラボレーションするか必見!!
サポートにはASOBISYSTEM & brixの強力タッグ!!お待ちしております!!

DOOR:3500yen/1d ADV:2500yen (別途D代 500yen)

前売りチケット イープラス
PC用購入ページリンクURL
http://eplus.jp/sys/T1U14P0010843P0100P002059862P0050001P006001P0030001

携帯用購入ページリンクURL
http://eplus.jp/m/msys/T1U55P0010844P0100P002059862P0050001P006001P0030001?uid=NULLGWDOCOMO

club asia
東京都渋谷区円山町1-8

rakuenomote.jpg

rakuenura.jpg
  • 2011/07/26/Tue 19:00:00
  • COMMENT:0
  • TRACKBACK:0
  • CATEGORY:DJ SCHEDULE

7/30(土)BEATNIK presents TECHNO NIPPON SERIES@amate-raxiプレイボール!


むふふふ~。

誰が予想しましたか、今年のセ界。
まさか、まさかです。

燕14年ぶり首位ターン“V率100”
http://www.sanspo.com/baseball/news/110715/bsf1107150506001-n1.htm



まさか!
ここまで、来たら期待しちゃいます!?。

慶三復帰初戦でボキ。
早々に村中故障。
由くんお腹イタイイタイ。
飯原打てない。
福地左肩脱臼。畠山オールスターMVPおめっとさーん、でもライトは超不安。
バレンティン最初の2ヶ月。
さっらと、浮かんだだけでも決して順調な感じでもないんですけど、
なんだろうなあ、他球団より大ごけしてないだけ感。
本社のタフマンへの宣伝費が半端ない感が成功しているんでしょうか。
勝って燕の尾を締めろ、まだまだシーズンも半分ありますので、
ここは油断せずにいきたい所です。

そして、今週30日(土)に渋谷はamate-raxiで、
TECHNO日本シリーズが開催されます(14:00プレイボール)。
球団を代表する!?DJ/アーティストが勢揃いし、後半戦に入ったペナントレースを盛り上げますw。
前夜祭としてUSTでのトークイベントの予定もありです。(詳細は追って)
野球好きはマスト、野球よく分からなくても、十分に楽しめる内容ですよ。
ぜひ、遊びにきてください(ビニ傘持参で)。


今回の為と、そろそろ来季あたりユニフォーム変わりそうな気がするので、
ビジター用の魔性ガイエルを新調しました、色々な意味あいがありますw
魔空間DJで、四球狙ってきます!


腰よくないんかなあ。せめて、あと一回は神宮空間が歪むのを観たいw


beatnik1107_omote.jpg




2011/07/30 (SAT)
BEATNIK presents TECHNO NIPPON SERIES
at:amate-raxi (SHIBUYA)
Open/Start 14:00
ENTRANCE FEE 3,000Yen/2D (2,500Yen/2D with flyer)

DJs + LIVE ACT
TAKAMI (REBOOT/MOONAGE/BUZZ×3/7)
DJ NAKAHARA (Freestyle from NAGOYA)
HONDALADY + 宍戸留美
okamOTO (from HIROSHIMA)
HILOCK (Detox from KOBE)
Groovetune (AVSS/Mind Circus Records)
S(#SkirtDISCO)
tomo iwasaki

VJs
24Invaders
Yanomedia

Timetable
T.B.A

amate-raxi (SHIBUYA)
http://amrax.jp/
東京都渋谷区渋谷3-26-16

http://tweetvite.com/event/et4g
  • 2011/07/16/Sat 14:09:02
  • COMMENT:0
  • TRACKBACK:0
  • CATEGORY:DJ SCHEDULE

7/17(日)秋葉原重工@秋葉原MOGRAでDJします。

噂のMOGRAでプレイします。
きましたよ、ついに、秋葉原MOGRA。

秋葉原重工- Akihabara Heavy Industry Inc. #2
です。テクノ感満載のタイトル!
カッコイイじゃないですか、
秋葉原という土地にもベストマッチなタイトルです。
最新テクノロジー満載ではなく、
もくもくと煙のあがる煙突、不器用にでかい歯車、
なにやってるのか分からないけど永遠と繰り返すピストン運動。
そんなイメージ、やっぱ男子は好きなんですよね、これ系。
そそる。

重々しくて激しくて固い感じ(不明w)で行きたいです!
2:00~2:45でプレイします、45分のショートセット、ブッ飛ばすぞ。

是非、遊びにいらして。
来れない方はUSTで。

http://www.ahiweb.info/
http://club-mogra.jp/
http://club-mogra.jp/ustream/

2011/07/17 (Sun.) 23:00 - 05:00
秋葉原重工 - Akihabara Heavy Industry Inc. #2

■entrance
Door 2,500 JPY / 1d
w/f 2,000 JPY / 1d

■DJ's
TAKAMI ( REBOOT / Moon Age / BUZZ×3 / 7)
ANiIIIIiiiKii
marix ( ハブとマングース / 160 )

ageha ( あげnight )
Atsushi Ohara ( LINEAR / Assaultworks )
Fumiaki Kobayashi ( gatearray recordings )
Takayuki Kamiya ( Monochrome / Synesthesia )
wat ( THRUST / ExTEND )

■VJ's
12d
Akira Fukuoka ( Raw-Fi )
ALEX_M ( signal / bitcore )
KAZUMiX & PePcoMiX ( 1st-impact )

■Cashier
Groovetune ( AVSS / MindCircusRecords )

ahi2-0717.jpg

  • 2011/07/16/Sat 13:04:54
  • COMMENT:0
  • TRACKBACK:0
  • CATEGORY:DJ SCHEDULE

東京のアフターアワーズ

新宿二丁目ArcHにて、新しくアフターアワーズがスタートします。

毎月第三日曜日開催

タイトルは”7”
(オーガナイザー曰く、読み方は自由!)

レジデンツは、YO-C,DJ ATT,TAKAMIの三名、
朝なのに、朝だから?とにかく、自分でいうのも何ですが、濃い面子ですw

このご時勢に毎月のレギュラーパーティーがスタートするのも、
なかなか難しい状況ですが、声をかけてくれたArcHさんには感謝、
そして、どんなパーティーに育っていくのかという期待と、
レジデントDJとしての役割というか、どんな感じにプレイしていこうかと
試行錯誤していくのも楽しかったり。

ゲストで呼んでいただいてプレイするのとレジデントとしてプレイするのは、
見せ方、聞かせ方、そこは気にしている所で、レジデントとしていう点では
例えば、REBOOT(13周年最高でした、ありがとうございました。)のTAKAMIと、
BUZZ×3のTAKAMIとスタートする"7"のTAKAMIはそれぞれ、
自分には変わりないですが、差別化しようとは心がけていて、
勿論TECHNOには変わりないし、聴いた感じに大きくスタイルが異なることはないんだけど、
自分はストイックにプレイするタイプではないので、プレイの幅が広がる(げる)という所では
意味があると考えていたりします(ぼんやり)。
で、その「プレイの幅」って所にフォーカスするとやっぱガルニエすげえ。

まあ、”7”とか、楽しい~ヤッホー!かんぱーい。モーニングイエガーってな~に?
とか、そんな感じになるのは9割方判ってますがw

で、
BUZZ×3のコンセプトでも謳ってますが、東京独自のシーン「アフターアワーズ」って、
日曜の朝っぱから尋常じゃない感満載ですがw、そこに集まる人はやっぱ、パワフルだし
楽しいし。何より、踊ってくれるという冥利につきる感が満載なのです。凄いことです。
そこには、夜があって朝があることが重要だったりしますが。
BUZZ×3@ROCKWEST(次回は8/7だよ)共々、よろしくお願いします。


ArcH presents AFTER HOURS

2011.07.17.Sunday Morning
@ArcH

OPEN 6:00 - 12:00
DOOR ¥2000/1D
w/F ¥1500/1D
※来場者全員に「7」メンバーズカードプレゼント


DJ: YO-C, ATT, TAKAMI

えっ!?
朝からこれって、
ズルくない!?

2011年「7」月、
DJ YO-C、ATT、TAKAMIが、
超ハッピーで、
ちょっと"ズルい"アフターアワーズ、
始めます!

7omote.jpg

7ura.jpg


↑ズルい、ズルいって言いますけど、フライヤー見せてもらった時点で、
ちょーズルいって思いました自分wつっこみどこ満載すぎでしょ。

  • 2011/07/07/Thu 12:43:28
  • COMMENT:0
  • TRACKBACK:0
  • CATEGORY:DJ SCHEDULE

7/8(金)REBOOT 13th Anniversary@西麻布elevenでDJします。

とその前に、

一昨日ですかね、Dommuneで行われた、
BROADJ 「RE-BOOT 13tn Anniversary Presents ♯354」
の方、現場の足を運んでくれた方、またUSTからご覧いただいた方、
有難うございました。
DJ中は勿論ですが、TLのほうは見れてなくて、翌日、改めて自分がプレイした
時間帯のTLをチェックしてみましたが、中学で同級生だった某ゲンスケが
そんなこと言っちゃう!wみたいな感じで、見事に晒してくれて、ありがとう。
俺がタカミですw。

そしてトゥギャってみました(初)



さて、
震災の影響もあり3/25に開催予定で延期となりましたが、
遂に明日8日(金)、
REBOOT 13th Anniversary
開催となります。

そして、REBOOTとDuenDeのレジデントDJ陣総勢9名、
計9時間にも及ぶDJミックスを収録したmicro SDカードを、
ご来場の先着200名様にプレゼントします。
MOONAGE STUDIOで一枚、一枚丁寧に焼き上げたこの品、記念品としては豪華すぎる内容です。
ぜひ、お早めにご来場しただき、ゲットしてください!

写真 写真 (1)


REBOOTが13年、音のトレンドはあれどパーティーのスタンスは変わらず、
REBOOTであり続けたのは、「毎回REOOTだから行くっ!」と、遊びに来ていただいた
皆さんがいてくれたからこそ。そして、ガシガシ踊ってくれる。
本当に毎回、ありがとうの気持でいっぱいです。

アニバサリーパーティーですので、沢山の方にご来場頂ければと思います、
REBOOTスタッフ一同お待ちしております。

2011.7.8 FRI
REBOOT 13th ANNIVERSARY
MAIN FLOOR
DJs : Q'HEY / MAYURI / TAKAMI / KOMATSU
VJs : Fab Lab / FUSHIDA [absolute:m] / Sei Tanaka [absolute:m]

LOUNGE
"DuenDe"
DJs : YUKINA / YUKI / KeLie / KANSUGI / YUI
DANCER : RoyMin
LIVE PAINT : ayanicoco (mudisc)

VENUE : eleven
OPEN : 22:00
DOOR : 3,500yen / with FLYER : 3,000yen
*以前販売されたREBOOT 13th ANNIVERSARYオリジナルiPhoneケースをご購入の方は、エントランスでご提示いただければさらに500円オフとなります。

さらに、WITH Flyerと同料金で入場できる500円OFFディスカウントは、
REBOOTモバイルディスカウント
や、
iFlyer
から利用できますよ、お使いくださいませ。
  • 2011/07/04/Mon 17:00:00
  • COMMENT:0
  • TRACKBACK:0
  • CATEGORY:DJ SCHEDULE

7/5(火)REBOOT DJsがDommuneのBROADJに出演!

今週は遂に7/8(金)REBOOT 13th Anniversary@elevenが開催となります、



強化週間!ということで、、


なんと、、
【緊急開催】

logo_135_h.png

明日、7/5(火)21:00~
「RE-BOOT 13tn Anniversary Presents ♯354」 DJ:Q'HEY, TAKAMI, KOMATSU
が、決定。


Dommuneの生の現場、実際Clubにも負けないサウンドシステムでがっつり踊れるし、
Bar完備でお酒も呑めちゃいます。
まだまだ、未体験なかたも含めて、当日、お時間ありましたら是非、スタジオ観覧にお越しください。

スタジオ観覧には予約の手続きが必要です、
Dommuneの予約専用ページにアクセスしてフォームから手続きしてください。
簡単です。

予約はこちらから。
http://www.dommune.com/reserve/2011/0705/

Twitter
RA
ブクログ
【TAKAMI関連音源】