TAKAMI dot BLOG (TECHNO DJ TAKAMI Official Blog)
Techno DJ、TAKAMIのインフォメーションを中心にした雑記
プロフィール
Author:TAKAMI
95年よりキャリアスタート。テクノ、ハウス、を問わず全国各所や香港など、様々なパーティーでゲストプレイし意欲的な活動を行っている、「TECHNO」を基本とした、独自の選曲と安定感のあるプレイスタイルは、幅広いオーディエンス、DJの間で評価が高い。
REBOOT@eleven/不定期,MOONAGE@ageha/不定期,BUZZ×3@ROCKWEST/偶数月第1日曜,”7”@Arch/毎月第3日曜
MOVIE
最近の記事
最近のトラックバック
- まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【6/17(日)早朝 ArcH presents AFTER HOURS (06/20)
- まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【6/11(月) Linkspace@中目黒solfaでDJします。】 (06/11)
- まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【6/5(火)今夜24:30より新番組「radioREBOOT」放送開始!!】 (06/08)
- まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【6/3(日)夕方 りんごないと@新宿二丁目ArcHで絶頂(DJ)致します。】 (06/02)
- まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【6/3(日)早朝 BUZZ×3@渋谷ROCKWESTでDJします。】 (05/31)
月別アーカイブ
- 2014年02月 (4)
- 2014年01月 (7)
- 2013年12月 (2)
- 2013年11月 (7)
- 2013年10月 (7)
- 2013年09月 (6)
- 2013年08月 (9)
- 2013年07月 (7)
- 2013年06月 (6)
- 2013年05月 (9)
- 2013年04月 (8)
- 2013年03月 (6)
- 2013年02月 (4)
- 2013年01月 (5)
- 2012年12月 (6)
- 2012年11月 (9)
- 2012年10月 (5)
- 2012年09月 (4)
- 2012年08月 (6)
- 2012年07月 (6)
- 2012年06月 (7)
- 2012年05月 (5)
- 2012年04月 (5)
- 2012年03月 (10)
- 2012年02月 (4)
- 2012年01月 (5)
- 2011年12月 (9)
- 2011年11月 (2)
- 2011年10月 (5)
- 2011年09月 (6)
- 2011年08月 (6)
- 2011年07月 (7)
- 2011年06月 (5)
- 2011年05月 (4)
- 2011年04月 (2)
- 2011年03月 (5)
- 2011年02月 (1)
- 2011年01月 (4)
- 2010年12月 (10)
- 2010年11月 (7)
- 2010年10月 (3)
- 2010年09月 (2)
- 2010年08月 (5)
- 2010年07月 (6)
- 2010年06月 (5)
- 2010年05月 (4)
- 2010年04月 (3)
- 2010年03月 (6)
- 2010年02月 (3)
- 2010年01月 (6)
- 2009年12月 (11)
- 2009年11月 (8)
- 2009年10月 (4)
- 2009年09月 (7)
- 2009年08月 (10)
- 2009年07月 (14)
- 2009年06月 (9)
- 2009年05月 (10)
- 2009年04月 (5)
- 2009年03月 (14)
- 2009年02月 (7)
- 2009年01月 (6)
- 2008年12月 (7)
- 2008年11月 (12)
- 2008年10月 (7)
- 2008年09月 (10)
- 2008年08月 (14)
- 2008年07月 (3)
- 2008年06月 (5)
- 2008年05月 (6)
- 2008年04月 (8)
- 2008年03月 (8)
- 2008年02月 (7)
- 2008年01月 (9)
リンク
ブログ内検索
RSSフィード
- 2009/03/26/Thu 01:22:46
- COMMENT:2
- TRACKBACK:0
- CATEGORY:DJ SCHEDULE
REBOOT11thAnniversary LAST REBOOT at AIRは今週末、3/28に開催です。
おかげさまで、、、、
11周年です、去年は奇跡のロングランとかいいながら10周年だったわけですが、
もう一年たちましたか、何度も言ってますが本当に速いですね一年。
そして、今回でairでの開催はファイナルとなります。
11周年の中でみれば、airでの開催は2年間となりますが、
2年の間にも、流行り廃りの速いシーンのなかで、常にリブートは11年の歴史の中のリブートらしい輝きを保っていられたのは、毎回、ガッツリ踊ってくれるお客さんとairの理解があってこそ!
本当に有難うございました。
そして、今回はREBOOTにもゆかりの深いゲストDJに
CRISTIAN VARELA
が登場、CRISTIANのテクニックは本当に凄いです、目からウロコとはまさにこのこと、
ターンテーブル4台を自在に操り、しかもそれがいやらしくないんです。
ラウンジのゲストには、DJ UIROHがWINKY名義で登場、そして我がDUCK ROCK兄さん、
アニーバサリーに相応しいメンバーでラウンジを彩ります。
何年に一度か、FreezeするREBOOTですがw、airでの環境もあと1回です、
皆様のお越しを本当にお待ちしてます。
とは、いってもREBOOTが終わるとかではないですので、そう悲観的なことでもありません。
新たな再起動については、そのうちキュウヘイさんのブログでも発表されますので、お待ちくださいませ。
そーしーてー、
今回は、僕は2セットプレイします、
オープニングから90分と、1:00~の75分。
思えば、
REBOOTの始まった1~3年位はトップバッターを勤めさせて頂いておりました、
まさに11年前のMANIAC LOVEは当時、今となってはありえない、
週末は21:00からの営業でそれでも、22時台には人が入り始めて、日付が変わる頃には、フロアーはもう大分いいテンションw
その、フロアーの状況をみて、徐々に上げて行く、そして、上げていってはまた、ドスンと落としたりと持ったいぶりさ加減とか、そういう1プレイでの「波を造る」感覚というのはそこで、貴重な経験をさせてもらったと思います。
そんな、当時のことを思い出しながらプレイできたらなと思いますので、
是非、早い時間からきてくださーい。
2セット目は、ハードに、ファンキーでトライバルで、走ってるお得意なやつw
中心で、ガッツリ行きますよ。
前回、好評だった、QRコードも今回もご用意しました~
携帯からQRコードでアクセスしてその画面をエントランスで見せると
W/Fと同額の3,000円で頂けますので、コチラもじゃんじゃん使ってください。


2009.3.28 SATURDAY
REBOOT 11th ANNIVERSARY - LAST REBOOT at AIR -
GUEST DJ : CRISTIAN VARELA
DJ : Q'HEY / MAYURI / TAKAMI
VJ : M.M.M
LOUNGE DJ : WINKY a.k.a DJ UIROH / DUCK ROCK / MICHIO / parhelion a.k.a JULIA
Organized by MOON AGE RECORDINGS
DOOR : 3,500yen / WITH FLYER : 3,000yen / AIR MEMBER : 3,000yen / BEFORE 11PM : 2,000yen
OPEN : 22:00
VENUE : AIR
東京都渋谷区猿楽町2-11氷川ビルディングB2, B1
B2, B1 Hikawa Bldg 2-11 Sarugakucho, Shibuya-ku Tokyo
03 5784 3386
AIR
REBOOT SITE
REBOOT MySpaceMusic
11周年です、去年は奇跡のロングランとかいいながら10周年だったわけですが、
もう一年たちましたか、何度も言ってますが本当に速いですね一年。
そして、今回でairでの開催はファイナルとなります。
11周年の中でみれば、airでの開催は2年間となりますが、
2年の間にも、流行り廃りの速いシーンのなかで、常にリブートは11年の歴史の中のリブートらしい輝きを保っていられたのは、毎回、ガッツリ踊ってくれるお客さんとairの理解があってこそ!
本当に有難うございました。
そして、今回はREBOOTにもゆかりの深いゲストDJに
CRISTIAN VARELA
が登場、CRISTIANのテクニックは本当に凄いです、目からウロコとはまさにこのこと、
ターンテーブル4台を自在に操り、しかもそれがいやらしくないんです。
ラウンジのゲストには、DJ UIROHがWINKY名義で登場、そして我がDUCK ROCK兄さん、
アニーバサリーに相応しいメンバーでラウンジを彩ります。
何年に一度か、FreezeするREBOOTですがw、airでの環境もあと1回です、
皆様のお越しを本当にお待ちしてます。
とは、いってもREBOOTが終わるとかではないですので、そう悲観的なことでもありません。
新たな再起動については、そのうちキュウヘイさんのブログでも発表されますので、お待ちくださいませ。
そーしーてー、
今回は、僕は2セットプレイします、
オープニングから90分と、1:00~の75分。
思えば、
REBOOTの始まった1~3年位はトップバッターを勤めさせて頂いておりました、
まさに11年前のMANIAC LOVEは当時、今となってはありえない、
週末は21:00からの営業でそれでも、22時台には人が入り始めて、日付が変わる頃には、フロアーはもう大分いいテンションw
その、フロアーの状況をみて、徐々に上げて行く、そして、上げていってはまた、ドスンと落としたりと持ったいぶりさ加減とか、そういう1プレイでの「波を造る」感覚というのはそこで、貴重な経験をさせてもらったと思います。
そんな、当時のことを思い出しながらプレイできたらなと思いますので、
是非、早い時間からきてくださーい。
2セット目は、ハードに、ファンキーでトライバルで、走ってるお得意なやつw
中心で、ガッツリ行きますよ。
前回、好評だった、QRコードも今回もご用意しました~
携帯からQRコードでアクセスしてその画面をエントランスで見せると
W/Fと同額の3,000円で頂けますので、コチラもじゃんじゃん使ってください。



2009.3.28 SATURDAY
REBOOT 11th ANNIVERSARY - LAST REBOOT at AIR -
GUEST DJ : CRISTIAN VARELA
DJ : Q'HEY / MAYURI / TAKAMI
VJ : M.M.M
LOUNGE DJ : WINKY a.k.a DJ UIROH / DUCK ROCK / MICHIO / parhelion a.k.a JULIA
Organized by MOON AGE RECORDINGS
DOOR : 3,500yen / WITH FLYER : 3,000yen / AIR MEMBER : 3,000yen / BEFORE 11PM : 2,000yen
OPEN : 22:00
VENUE : AIR
東京都渋谷区猿楽町2-11氷川ビルディングB2, B1
B2, B1 Hikawa Bldg 2-11 Sarugakucho, Shibuya-ku Tokyo
03 5784 3386
AIR
REBOOT SITE
REBOOT MySpaceMusic
スポンサーサイト
- Tag :
- DJ
- REBOOT
- TECHNO
- AIR
月間100Km達成!!
昨年末辺りから、auのアプリケーション「Run&Walk」に、はまりました。
DJって結構、肉体労働だったりしますよね、
120分ちかく立ちっぱで、リズムをとって自然に体を動かし
さらには、選曲で脳も使ったりで、、
基本は、やはり体力ってことで、空いた時間にはコツコツ走ってたりします。
右サイドメニューにブログパーツをつけたところ、ぼちぼち、アレ何?と聞かれて
きましたので、簡単に言うと、月間の走行記録です。
実際はアプリを立ち上げながら走って、
走行距離、タイム、消費カロリー、スピード、など基本はもちろん
PCサイトのmyworkoutでは、高低差や、au携帯のGPS機能を利用して
どこを走ったかを地図上に表示できたりしちゃいます。
勿論、MUSIC PLYERをバックグランドで起動させることもできるので、
音楽を聴きながら走れます。
最近、色々音源をチェックできなくなってきてたので、
かなーり嬉しいかつ、使えるのです。
暖かくもなってきて、今月は、ちょっと意識して多く走ろうと思い
目標100kmを目指しまして、本日、無事に達成~ッ!!
このペースで走りづければいいのですが、
美味しく、呑み食い過ぎているので体重が減りません~w。
DJって結構、肉体労働だったりしますよね、
120分ちかく立ちっぱで、リズムをとって自然に体を動かし
さらには、選曲で脳も使ったりで、、
基本は、やはり体力ってことで、空いた時間にはコツコツ走ってたりします。

きましたので、簡単に言うと、月間の走行記録です。
実際はアプリを立ち上げながら走って、
走行距離、タイム、消費カロリー、スピード、など基本はもちろん
PCサイトのmyworkoutでは、高低差や、au携帯のGPS機能を利用して
どこを走ったかを地図上に表示できたりしちゃいます。
勿論、MUSIC PLYERをバックグランドで起動させることもできるので、
音楽を聴きながら走れます。
最近、色々音源をチェックできなくなってきてたので、
かなーり嬉しいかつ、使えるのです。
暖かくもなってきて、今月は、ちょっと意識して多く走ろうと思い
目標100kmを目指しまして、本日、無事に達成~ッ!!
このペースで走りづければいいのですが、
美味しく、呑み食い過ぎているので体重が減りません~w。
- テーマ : ジョギング・ランニング
- ジャンル : スポーツ
- Tag :
- au
- Run&Walk
- マラソン
LC@WAREHOUSE702でプレイしました。
2/14は、腹いっぱい渋谷で鉄板焼きをたべたあと、
そのまま、西麻布へ
LCでプレイしてきました。
LONDON CALLINGは、パーティー名を「LC」にしたのか、
それとも今回のフライヤーがたまたまたそうだったのか、、
謎は深まるばかり、おしえてガリレオ。
さて、ゲストのRITIONのプレイ。
UKのエレクトロ感、ジャーマンのテクノ感が上手く混ざった感じで、
ときおりダンスマニアなど小ネタを挟んだりして緩急のつけどころが
上手く、気がつけば踊ってしまいました的な、独自のノリがある。
テクノでは基本一直線な外人さんのスタイルが多いけど、
この人なに回しても上手いんだろうな。と、
イビザのビックパーティーでプレイしているとのことなんで、
その辺のキャリアからの需要かと、納得。
世界にはまだまだ、知らない強えー奴が一杯いるなー、じっちゃん。
オラァ、わくわくするだー。

そのまま、西麻布へ
LCでプレイしてきました。
LONDON CALLINGは、パーティー名を「LC」にしたのか、
それとも今回のフライヤーがたまたまたそうだったのか、、
謎は深まるばかり、おしえてガリレオ。
さて、ゲストのRITIONのプレイ。
UKのエレクトロ感、ジャーマンのテクノ感が上手く混ざった感じで、
ときおりダンスマニアなど小ネタを挟んだりして緩急のつけどころが
上手く、気がつけば踊ってしまいました的な、独自のノリがある。
テクノでは基本一直線な外人さんのスタイルが多いけど、
この人なに回しても上手いんだろうな。と、
イビザのビックパーティーでプレイしているとのことなんで、
その辺のキャリアからの需要かと、納得。
世界にはまだまだ、知らない強えー奴が一杯いるなー、じっちゃん。
オラァ、わくわくするだー。



- Tag :
- WAREHOUSE702
- DJ
- TECHNO
山根商店@新宿6丁目
明治どうり、新宿六丁目の交差点を、抜弁天方面に入りすこし歩くと、
とても飲食店にはみえない。
精肉店の軒先に数名がグラスを片手に串ものをほおばっている。
いかにも、香ばしい。
牛肉刺しが名物らしいが、この日は売り切れ。
残念。
太幅の千枚刺しにかしら、
はつ、とりかわ、つくね、しろを。
ここまで、肉をたべると、野菜を欲するはが、
あるメニューは、御新香のみ。
ストイック。





山根商店
03-3202-1395
東京都新宿区新宿6-27-11
17:00~20:00
日曜・祝日
大きな地図で見る
とても飲食店にはみえない。
精肉店の軒先に数名がグラスを片手に串ものをほおばっている。
いかにも、香ばしい。
牛肉刺しが名物らしいが、この日は売り切れ。
残念。
太幅の千枚刺しにかしら、
はつ、とりかわ、つくね、しろを。
ここまで、肉をたべると、野菜を欲するはが、
あるメニューは、御新香のみ。
ストイック。







山根商店
03-3202-1395
東京都新宿区新宿6-27-11
17:00~20:00
日曜・祝日
大きな地図で見る
山根商店 (もつ鍋 / 東新宿、新宿三丁目、西武新宿)
★★★☆☆ 3.5
- Tag :
- 新宿
- 山根商店
YO-C現る
鉄板焼 天 渋谷店
ホワイトデーに相方と食事に。
リクエストに答えて、鉄板焼きを食べに行きました。
日常なかなか、縁のない豪華食材に、舌鼓をうち楽しい時間を
過ごしました。
鉄板焼き自体、初めてだったような、、
お店の、チョイスは色々、ググッてみたけど、
コースの値段自体はどこも差はない感じですね、
内容をあーでもない、こーでもないとチェックして、一番CPが良さそうな鉄板焼「天」へ、
一品、一品がいちいち旨い、調理がどうというより素材が大味なものがメインで、
口にいれた瞬間、旨みの大洪水!溺死寸前!!
どれも、メイン張るような大物の連続でした、美味しかった~
鉄板焼 天 渋谷店
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂2-23-12 フォンティスビル 2F
03-5489-0701
18:00~24:00(L.O.23:30)
年中無休
大きな地図で見る
.jpg)

わたり蟹とアボガドのサラダ/おこげとウニののり巻き

真鯛のカルパッチョと菜の花を桜のソース添え/帆立の海苔巻
大根とフォアグラのソテー/活鮑の鉄板焼き

伊勢海老の鉄板焼き/サーロインステーキ栃木県産

高菜ごはん/みそ汁



リクエストに答えて、鉄板焼きを食べに行きました。
日常なかなか、縁のない豪華食材に、舌鼓をうち楽しい時間を
過ごしました。
鉄板焼き自体、初めてだったような、、
お店の、チョイスは色々、ググッてみたけど、
コースの値段自体はどこも差はない感じですね、
内容をあーでもない、こーでもないとチェックして、一番CPが良さそうな鉄板焼「天」へ、
一品、一品がいちいち旨い、調理がどうというより素材が大味なものがメインで、
口にいれた瞬間、旨みの大洪水!溺死寸前!!
どれも、メイン張るような大物の連続でした、美味しかった~
鉄板焼 天 渋谷店
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂2-23-12 フォンティスビル 2F
03-5489-0701
18:00~24:00(L.O.23:30)
年中無休
大きな地図で見る
.jpg)


わたり蟹とアボガドのサラダ/おこげとウニののり巻き


真鯛のカルパッチョと菜の花を桜のソース添え/帆立の海苔巻


大根とフォアグラのソテー/活鮑の鉄板焼き


伊勢海老の鉄板焼き/サーロインステーキ栃木県産


高菜ごはん/みそ汁






鉄板焼 天 渋谷店 (鉄板焼き / 渋谷、神泉)
★★★★☆ 4.0
- Tag :
- 鉄板焼
- 2009/03/12/Thu 20:08:19
- COMMENT:0
- TRACKBACK:0
- CATEGORY:DJ SCHEDULE
今週は、、LC@WAREHOUSE702
LONDON CALLING@WAREHOUSE727でのプレイです、
エレクトロ方面からのファンキーな4つ打ち好きはマストで。
ゲストDJはRITIONが登場!!

2009-03-14
London Calling
@WAREHOUSE702
START23:00-
ADMISSION \3,500(1d)
DJ Riton/Munoz a.k.a. the Disco Infiltrator /TAKAMI/James Carstensen
エレクトロ方面からのファンキーな4つ打ち好きはマストで。
ゲストDJはRITIONが登場!!

2009-03-14
London Calling
@WAREHOUSE702
START23:00-
ADMISSION \3,500(1d)
DJ Riton/Munoz a.k.a. the Disco Infiltrator /TAKAMI/James Carstensen
WBC日本ラウンド

あ~すげえ疲れる試合だった
我がスワローズの、看板、青木と守護神、イムチャンヨンの場面は最高だったけど、、
ワンチャンスをものした分の、勝利でこれが本当のとこでしょう。韓国は強いよ。
アメリカで、爆発してくれ~
サムライジャパン~
福よし@曙橋
福よし@曙橋
東京都新宿区舟町12-102
03-3359-7792

とある日、東京モッツ隊の定例会です、面子はしらす先生とY部長、濃っ!
曙橋駅から、四谷四丁目方面に向かう坂の途中に
煌々と光る赤提灯があれば、そこが「福よし」。
というか、曙橋とか全くノーマークだったわ~、
生にくが、380円~400円代。
この価格で、このクオリティー、全く臭みなしで鮮度は
言わなくてもわかります。
まずはハイボール。

グラスには秋田県醗酵の文字が…w
レバー刺し/シロ刺し/煮込み

コブクロのバター炒め

またこりゃ、くすぐる一品
焼き物3種、、カシラ、なんこつ、シロ
どうみてもアブラなんだけど、カシラ。

お店でる間際に、おばちゃんがキンカンくれた、
おばちゃんというかもう、お母さん、いい味だしてました。
また、行きたい。
そして、目と鼻さきには、のんき四谷店!!

勿論、
のんきハイボールに、シロ

のんきのレバテキは、さらっと炙ってごま油とねぎで、
塩気が立ってる上品な味わい

3~4回クリックすると、右手に「福よし」が、そして坂を登り切ると、「のんき」が正面に登場~
勝手にこの坂を「モッツ坂」と名づけますw
大きな地図で見る
東京都新宿区舟町12-102
03-3359-7792

とある日、東京モッツ隊の定例会です、面子はしらす先生とY部長、濃っ!
曙橋駅から、四谷四丁目方面に向かう坂の途中に
煌々と光る赤提灯があれば、そこが「福よし」。
というか、曙橋とか全くノーマークだったわ~、
生にくが、380円~400円代。
この価格で、このクオリティー、全く臭みなしで鮮度は
言わなくてもわかります。
まずはハイボール。

グラスには秋田県醗酵の文字が…w
レバー刺し/シロ刺し/煮込み


コブクロのバター炒め

またこりゃ、くすぐる一品
焼き物3種、、カシラ、なんこつ、シロ
どうみてもアブラなんだけど、カシラ。

お店でる間際に、おばちゃんがキンカンくれた、
おばちゃんというかもう、お母さん、いい味だしてました。
また、行きたい。
そして、目と鼻さきには、のんき四谷店!!

勿論、
のんきハイボールに、シロ


のんきのレバテキは、さらっと炙ってごま油とねぎで、
塩気が立ってる上品な味わい

3~4回クリックすると、右手に「福よし」が、そして坂を登り切ると、「のんき」が正面に登場~
勝手にこの坂を「モッツ坂」と名づけますw
大きな地図で見る
福よし (焼鳥 / 曙橋、四谷三丁目、新宿御苑前)
★★★☆☆ 3.5
- Tag :
- もつ
- 曙橋
幡ヶ谷ハイボール@幡ヶ谷

幡ヶ谷ハイボール@幡ヶ谷
しらす先生に呼び出されて、向かった先は幡ヶ谷、初めておりたかもw
駅から、六号通り商店街をはいり歩くこと5分。
そりゃ、先生からのお誘いにそれなりに期待して行くと、
まず屋号が「幡ヶ谷ハイボール」って!!
軒先の桶を、覗くと、、

ニホンシトロンの空き瓶が泳いでいました、、w
この時点でお腹いっぱい。
飲物は勿論、ハイボール(360円)、、
氷なしで並々と入ってます、用は下町ハイボール、ウイスキーではありません。
炭酸はニホンシトロンといきたいですが、物理的にむり。
そこで、ドリンクニッポンのもが使われてました、
冷蔵庫には一面のドリンクニッポンの炭酸、、

うーん、絵になる~!!
つまみはどれも300円~500円程度、リーズナブルです。
珍味けい多し、くすぐられますね。
とりささみのみそずけ/まるぼしの純米酒漬け


京王線沿線住まいだったら、間違いなく通っちゃう。
軍鶏チュー@大井町

軍鶏チュー@大井町
東京都品川区南品川6-11-27
営業時間:11:30~翌2:00
定休日:土
さつま軍鶏をしようした、焼き鳥や。
地の利を活かし、日曜の夜中でもやっているのでなにかと重宝なお店。
焼き物が一本、200円代~ということで、若干、高めだが、
軍鶏というこで、歯ごたえや旨みもそれなりで納得の価格。
鶏もつ煮込みは、なかなか他では見当たらない。
濃い口醤油ベースで、レバや砂肝などがゴロゴロはいっている。
ねぎま/鶏もつ煮込み/恥しながらポテトサラダ



軍鶏チュー (串焼き / 大井町、青物横丁、鮫洲)
★★★☆☆ 3.0
- Tag :
- 焼き鳥
- 2009/03/02/Mon 21:53:32
- COMMENT:0
- TRACKBACK:0
- CATEGORY:DJ SCHEDULE
三月ですねー、今月は、、
一年の、1/6が終わっていましましたー、
と言っても、東京では先週は雪が降ったり昼間はポカポカなのに、
夜は激サムだったりして、
皆さん体調崩さすに、お気をお付けください。
さて、今月はREBOOT 11thAnniversary@AIRが開催です。
昨年は10周年という大きな節目を迎えたREBOOTですが、
あっと、いう間の一年でもありますが、色々あった一年でもあり。
そして、11周年も一つの節目となります、今回でAIRでの開催はラストです。
ちょっと先ですが、非常に大事なPARTYですので、
全員出席で、一つ宜しくお願いします。
3/23(土)ですよ~。


2009.3.28 SATURDAY
REBOOT 11th ANNIVERSARY - LAST REBOOT at AIR -
GUEST DJ : CRISTIAN VARELA
DJ : Q'HEY / MAYURI / TAKAMI
VJ : M.M.M
LOUNGE DJ : WINKY a.k.a DJ UIROH / DUCK ROCK / MICHIO / parhelion a.k.a JULIA
Organized by MOON AGE RECORDINGS
DOOR : 3,500yen / WITH FLYER : 3,000yen / AIR MEMBER : 3,000yen / BEFORE 11PM : 2,000yen
OPEN : 22:00
VENUE : AIR
東京都渋谷区猿楽町2-11氷川ビルディングB2, B1
B2, B1 Hikawa Bldg 2-11 Sarugakucho, Shibuya-ku Tokyo
http://www.air-tokyo.com
03 5784 3386
↓MySpaceのREBOOTページもオープンしております、
こちらもじゃんじゃんフレンドリクエストまってます。
http://www.myspace.com/reboottokyo
- Tag :
- AIR
- REBOOT
- DJ
- PARTY
- TECHNO