fc2ブログ
プロフィール

TAKAMI

Author:TAKAMI
95年よりキャリアスタート。テクノ、ハウス、を問わず全国各所や香港など、様々なパーティーでゲストプレイし意欲的な活動を行っている、「TECHNO」を基本とした、独自の選曲と安定感のあるプレイスタイルは、幅広いオーディエンス、DJの間で評価が高い。

REBOOT@eleven/不定期,MOONAGE@ageha/不定期,BUZZ×3@ROCKWEST/偶数月第1日曜,”7”@Arch/毎月第3日曜

MOVIE
ブログ内検索
  • 2009/01/28/Wed 09:00:00
  • COMMENT:0
  • TRACKBACK:0
  • CATEGORY:PARTY

REBOOT@Airでした、ありがとうございました。

先週末1/24は、REBOOT@Airでした、
1月~2月はお客さんの入りが鈍るというのが、慣例だったりしますが、
今回は前回の11月の開催の時を大きく上回るたくさんの人が遊びに
きてくれました、ご来場いただいた皆さんに感謝。

最初にプレイした、WASHIKITAくんの時から、フロアーはいい雰囲気、
僕に交代してからも早々に盛り上がっていて、終止、高いテンションでした。
楽しかった~

やっぱ、REBOOT最高~
ってことで、
次回は、3/28(SAT)
REBOOT 11thAnniversary
となります。

ゲストは
CRISTIAN VARELA

CRISTIAN VARELAとの競演は、2004/11のCRASH×MOONAGE振りかな、、
今から楽しみです。



P1040510.jpgP1040511.jpgP1040514.jpgP1040515.jpgP1040516.jpgP1040517.jpgP1040518.jpgP1040519.jpgP1040520.jpgP1040521.jpgP1040522.jpgP1040523.jpgP1040524.jpgP1040526.jpgP1040527.jpgP1040528.jpgP1040529.jpgP1040530.jpgP1040531.jpgP1040532.jpgP1040533.jpgP1040534.jpgP1040536.jpgP1040538.jpg

マユリさんは、WC@UNITでのプレイのあと、
なんとそのまま、お着物で登場、そしてプレイ。
絶妙にドキドキしました~
P1040539.jpg
スポンサーサイト



  • 2009/01/21/Wed 22:51:46
  • COMMENT:0
  • TRACKBACK:0
  • CATEGORY:DJ SCHEDULE

1/24(SAT) REBOOT@Air開催

いよいよ、今週末は、今年最初のREBOOTが開催されます。
僕は、0:30~のプレイ予定です、
遊びにいらしてくださいね。


かすが「新年そうそう、ぶっとばしていきますよ~」

…。

で、今回は携帯電話で下記QRコードへアクセスして表示された、
画面をエントランスで見せるとWithフライヤーと同じ料金の2,500yenで
入場出来ちゃいます、じゃんじゃん使ってください。


reboot20090124_600.jpg

2009.01.24 SAT
REBOOT

DJs: Q'HEY, MAYURI, TAKAMI, WASHIKITA (SOUL MATE / TRICO) LOUNGE DJs: HIDEYUKI OZAKI (MAGRITTE), MICHIO, parhelion a.k.a JULIA
VJ: M.M.M

VENUE : 代官山 AIR http://www.air-tokyo.com
OPEN : 22:00
DOOR : 3,000yen / with flyer : 2,500yen / AIR MEMBERS : 2,500yen / before 11PM : 2,000yen

10年もの間東京のアンダーグラウンドテクノシーンをリードしてきたREBOOTの2009年の幕開け。ホームグラウンドをAIRに移し丸2年を経て、これまでもREBOOTを象徴してきたハードテクノを軸としながら、よりミニマリスティックな最新のダンスミュージックをも絡めていき、より自由に進化したスタイルでダンスフロアに飽く事の無い興奮の瞬間を提供し続ける。日本のテクノシーンを語る上で欠かすことのできない存在であるQ'HEYを筆頭に、大型野外フェスティバル「メタモルフォーゼ」をオーガナイズする国内No.1女性テクノDJ MAYURI、既に若手と呼ばれる時期を超え確かな実力と個性を手にしたTAKAMIの3人に加え、前回から起用されることとなったオープニングDJの NEW FACE枠には、2008年夏に国立競技場で開催された「SOUL MATE MUSIC FESTIVAL」をオーガナイズし、平日にも関わらず1,000人もの集客を誇るWOMBでのパーティー「TRICO」を主宰しているDJ WASHIKITAが登場する。そして11周年に向けて大きな歩みを進めていく。


551779422_70s.jpg
  • 2009/01/14/Wed 12:58:51
  • COMMENT:0
  • TRACKBACK:0
  • CATEGORY:グルメ

ブラウンボーイズの新年会へいってみた。

その前に、
ブラウンボーイズとは?

…。

なので、新年会の会場は、下北沢の「からあげ大吉」。
から揚げ食べ放題、他は別料金w

皆々、ひたすらから揚げを食べ続ける…

P1040492.jpg P1040494.jpg

席数、20席のところに、30名オーバーw
P1040495.jpg

店員さんからしてみれば、かなり謎の集団だったに違いない。

いや、美味しかったですよ。


そして、二次会は「庄屋」、普通~w

から揚げの反動で、刺し盛り頼んだり
P1040498.jpg

急行くんの乾杯~
P1040501.jpg


かなり濃い面子でした、たのおもしろかった。

次の、茶色も楽しみにしてますよ。

  • 2009/01/08/Thu 00:19:53
  • COMMENT:0
  • TRACKBACK:0
  • CATEGORY:Other

初詣は浅草寺

毎年、川崎大師に行っていますが、今年は浅草は浅草寺へ。

P1040460.jpg

最後の正月休みの日曜日ということもあって、思いがけず
老若男女問わず凄い人でした、ビバ日本の正月。

P1040466.jpgP1040469.jpg
P1040479.jpg

食べ始めは、つし馬@浅草へ。
バリ煮干そば
P1040464.jpgP1040465.jpg

そして、、、、

P1040487.jpg

大吉、引いちゃいました~何年ぶりだろか。
いや~期待しちゃうなあ~(何を…)

  • 2009/01/07/Wed 19:39:58
  • COMMENT:0
  • TRACKBACK:0
  • CATEGORY:PARTY

年末年始のDJプレイ

正月休みも終え、世間もすっかり通常どうりの、ノイズ混じりの慌しさに戻ってしまいましたね、
そんな中、しっかりブレないで、今年も頑張っていこーと思います。

さてさて、年末年始各地でお会いした皆さん、どうも有難うございました、
しっかり新年の挨拶もできて有意義にプレイでき上々の滑り出しとなりました。

12/31 ROCKWEST
P1040401.jpgP1040411.jpgP1040400(1).jpgP1040402(1).jpgP1040403(1).jpgP1040404(1).jpgP1040405(1).jpgP1040406(1).jpgP1040407(1).jpgP1040408(1).jpgP1040409(1).jpgP1040410(1).jpgP1040411(1).jpgP1040412(1).jpgP1040413(1).jpgP1040416(1).jpgP1040417(1).jpgP1040418(1).jpgP1040419(1).jpg
CO-FUSIONの次のプレイで、一気にハード選曲へもっていきました、
フロアーの反応も良かったです。
Q'heyさん、MAYURIさん、Yo-C、ウイちゃん、シンくんにもご挨拶、
青山さん(ロックウエスト)の豪快な乾杯に、今年もなぜか安心するw
日が出て早めにロックウエストを後にしましたが、帰り間際に何組かの外人さんが
陽気に入場していきました、いったん朝方はどんだけ盛り上がったんでしょうか…


P1040420.jpg
1/1はお昼過ぎにおきて、実家にご挨拶、とーちゃん、かーちゃん、アケオメ~コトヨロ~。
と、挨拶は早々に、目的の「おせち」をばくつきました。

1/1 Amate-Raxi
P1040421.jpgP1040422.jpgP1040423.jpgP1040429.jpgP1040430.jpgP1040431.jpgP1040432.jpgP1040433.jpgP1040434.jpgP1040435.jpgP1040436.jpgP1040437.jpgP1040438.jpgP1040439.jpgP1040440.jpgP1040441.jpgP1040442.jpgP1040444.jpg

夕方の18:00からのプレイだったにも関わらず、結構な人人人…
ロックウエストで会わなかった人も結構いて、自分待ちだったと声かけてもらいました、
有難くて元旦から、お涙ちょちょぎれます。
で、これまたプレイですが、なんか「えらそう~」、「必死」とか、終わった後に言われてしまいましたが、違うんですよ、、、
物凄く「集中してた」んです。してた、というか、できたという方が正しいですが。
通常では使わない、あんな曲やこんな曲を投入した通称「盆暮れセット」…wで
フロアーは狙いどうりの盛り上がりです。最高でした。
StarSurfer/元気ロケッツのYO-Cリミックスの反応はまた凄かったです、フロアーは泡も降るし。
僕のあとにモノベくんもプレイしてました、これまた大爆発してました、
勿論、YO-Cもプレイしてたみたいなので、2009年正月アンセムだったね、やったねYO-C!!
パーティーは、1/2の0:00まで、つまり3回目のカウントダウンまで続いたようです。
オーガナイザーのイチくん、お疲れ様でした、そして有難う。
僕は、モノベくんや、マリアドントクライなどと、新年早々、あの「山家」へw。
これまた、正月っぽい感じでしっぽりやりましたw。(写真とりゃよかった…)

P1040445.jpg
西麻布に向かう前に旧友ゲンスケと、ひと気のない五反田で軽食、地味正月w

1/2 SoundBar
P1040446.jpgP1040447.jpgP1040448.jpgP1040449.jpgP1040451.jpgP1040452.jpgP1040453.jpgP1040454.jpgP1040455.jpgP1040456.jpg
60時間ぶっとおしのプログラムで大変なことになっていた、SoundBarは、
ATTくんからの交代で、正月セットでは珍しく2時間のがっつりセットでした、
前半はミニマル、後半はブレイクスをメインにプレイ、何故か30分置きにウーロンハイと、
ショットガンを持ってきてくれた遠藤店長に、「四つ打ちもそろそろ飽きてるかと思って」と、声を
かけたら「いや~フィッシュマンズが聴きたいね~」と一言wチルじゃん、いやそういうことじゃなくてw
と、謎の寸劇もこなしつつ、黙々と絶叫!?しながら踊ってくれた知らない人、どうもありがとう。
キュウヘイさんとロックウエストぶりに会って全然、元気そうだけど、イッセイくんが大分眠たそうだったり、マユリさんのお腹が減ったの一言でなぜか「メタモピザ」がデリバリーされたり…(ごちそうさまでした。)キュウヘイさんは最後に、絶妙な入り具合で「ハイテクジャズ」を使って上がりました、正月!縁起物!楽しい〆となりました。

P1040457.jpgP1040458.jpg
帰りは、大山飯店@五反田で焼肉くって帰宅しました。

と、いうことで三所三用で、豪快で愉快なお正月となりました。
録りだめしてある、特番がいまだ消化できません。

  • 2009/01/01/Thu 14:01:34
  • COMMENT:0
  • TRACKBACK:0
  • CATEGORY:PARTY

明けましておめでとうございます。


本年も、TAKAMIならびTAKAMI dot BLOGを宜しくお願いします。


昨夜のロックウエスト。

樽酒もちゃんと呑んで、、、

P1040401.jpg

フロアーもいいテンションでした、上々の回し初めとなりました、、、

P1040411.jpg

それではこれから二本目のAMATE-RAXIへ、、、
現場に行かれる方、お会いできるのを楽しみにしてますよ~



Twitter
RA
ブクログ
【TAKAMI関連音源】