fc2ブログ
プロフィール

TAKAMI

Author:TAKAMI
95年よりキャリアスタート。テクノ、ハウス、を問わず全国各所や香港など、様々なパーティーでゲストプレイし意欲的な活動を行っている、「TECHNO」を基本とした、独自の選曲と安定感のあるプレイスタイルは、幅広いオーディエンス、DJの間で評価が高い。

REBOOT@eleven/不定期,MOONAGE@ageha/不定期,BUZZ×3@ROCKWEST/偶数月第1日曜,”7”@Arch/毎月第3日曜

MOVIE
ブログ内検索
  • 2008/08/31/Sun 22:19:45
  • TRACKBACK:0
  • CATEGORY:DAW

cubaseが落とせない。

Cubase 4.5.1がリリースしましたが、全く落とせませんね。まだ駄目のようです。
FTPサーバーまでは繋がるんだけどあっさり切られます、、、
昨日、アキライシハラとメッセで、あの手この手で落とそうとしましたが、
全く駄目じゃん、と会話してました。
折角のYAMAHAのサポートなんだからせめて日本語版はYAMAHAのFTPに置いてくれてもいいんじゃないかなあ。

Cubase 4.5.1 Update
http://japan.steinberg.net/jp/support/758/cubase_4.html
スポンサーサイト



  • 2008/08/30/Sat 16:10:43
  • COMMENT:0
  • TRACKBACK:0
  • CATEGORY:PARTY

メタモに行ってきた。

8/23-24 metamorphose@修善寺サイクルスポーツセンター

午前中に出発し、まずは毎年立ち寄ってる「丸天」@沼津漁港へ。
若干の渋滞に巻き込まれたせいもあり、昼12:00ドンピシャに到着すると、やはり行列ができてました。40人待ちぐらい、、名前を書いて大人しく待ちます。
粋の良いおばちゃんが、チャキチャキと席を案内し、一回呼んでその場にいないと、飛ばす飛ばすw
うかつに場を離れられません。そのせいもあり、結構早めに無事着席できました。

四人でいって、僕は、ぶり照り定食。
他、3名は金目鯛の煮付け定食、太刀魚の焼き魚定食、金目中トロ刺し定食。
そして、大皿刺し盛(4~5人前)、を注文、一度に刺身、煮魚、焼き魚を楽しもうとナイスチョイス。
注文時、おばちゃんにあんたら頼みすぎ、と若干キレられました(理由はテーブルに乗らないからw)。

P1030261.jpg

P1030262.jpg P1030263.jpg P1030264.jpg P1030265.jpg P1030267.jpg P1030268.jpg
勿論、きれいに完食。大満足です。

お腹もいっぱいになった所で、いざメタモへ。
とまあ、意気揚々と向かったものの、
ポイント、ポイントで結構歩き回っていたものの、
実は結構寝てしまったわけで…
大事な所は聴いてなかったっぽいです(後日、確認)
JupiterJazz、JAGUAR~STRINGS OF LIFE、Hi-TechJazz,,,,,,,ガビーン。

でも、それだけではないのがやっぱり凄い、メタモルフォーゼ。
CLAMMBONの10ヶ月のライブや、Q'hey~DJ KRUSHの変わった瞬間の空気感、
JOSH WINKやCOBBLESTONE JAZZの期待どうりのパフォーマンス、
LUNAR STAGEを締めたMAYURIさんのプレイ、硬い音ながらHAPPYな雰囲気とか
印象深かったです。

一晩では足りない位の贅沢、なんだかんだとガッツリ、楽しみました。
マユリさんに運営の皆さん、今年も有難う御座いました。

P1030270.jpg P1030271.jpg P1030275.jpg P1030280.jpg P1030283.jpg P1030290.jpg P1030291.jpg P1030292.jpg

帰り、東名IC近くにある、「万葉の湯」へ。
ここでも、少しの仮眠のつもりが、6時間ぐらい寝てしいました、、どんだけ寝るんだw
すっかり日も暮れかけ土砂降りの大雨、東名は50k規制に大渋滞、新幹線も止まっている状態で、メタモまでは持った天気が奇跡にさえ感じます、ここでもマユリさんの晴れ女伝説を実感しました。

急いで帰ることもないので、目の前の沼津ICをUターンw
向かった先は、去年からしらす先生のおすすめを頂いていた、「麺屋 卓朗商店」。
塩つけ麺を注文、簡単にいうとジンワリ系でかすかに感じる岩のり風味がかなり好みです、
スープ割りを頼むと、少し白飯をいれてくれて、プチおじや風になります。
東京でもこの感じはなかなか無いと思わせる高レベルでした。

P1030293.jpg P1030294.jpg P1030295.jpg

麺屋 卓朗商店
TEL 055-931-7505
住所 静岡県駿東郡清水町徳倉1853
営業時間 11:30~14:30/17:30~22:30
定休日 木曜日

大きな地図で見る

ちなみに、メタモ帰りに寄りたいラーメン屋として三島市にある「めん処 藤堂」もおすすめ、
一昨年によったのかな、こちらもレイブ明けの疲れた体を癒してくれる一杯です。中村屋出身。


と、まあ時間たっぷりと夜まで沼津にて、それでも振り止まない大雨の中、SAにも寄ってゆっくり帰路に着きました。
  • 2008/08/27/Wed 13:51:27
  • COMMENT:0
  • TRACKBACK:0
  • CATEGORY:PARTY

お誕生日会

8/22
nine-9-@amate-raxi

おめでとう、イチ君。
豪華面子でのパーティーは流石、
イチ君の人柄をまんま描いたようなHAPPYな内容でした。
P1030225.jpg P1030227.jpg
今日はVJで参戦のHATAくん/僕の前にプレイしていたDSKEは硬いトラックを巧みに繋いでました

P1030236.jpg P1030242.jpg P1030241.jpg
僕は、12:00~60分のプレイ、キラキラなハウスものからブレイクブーツ経由でハードなほうからアシッドへ。時間の短いセットだったので、ちゃっちゃと繋いだお祭りセットw
/「HAPPY BIRTHDAYではないやんけ~」 髭男爵的な/SHINくんへバントンタッチ~

P1030243.jpg P1030246.jpg
DJ DASHAくんと道夫。/まりこちゃん、REBUSTAPE、ユッキー、そしてまたも道夫。
ラウンジの方に上がってみると、これまた知ってる顔が、人も入ってきていい感じでバー周りが賑やかに。

しばらくすると、花とクラッカーが配られ、、
P1030247.jpg P1030248.jpg P1030249.jpg
イチくん登場です、みんなから花を渡されテンション上昇中~

そして、乾杯、記念撮影会



P1030254.jpg P1030255.jpg P1030257.jpg
ケーキ/イチくんとアキ/イチくんとウイちゃん

そして、下に戻ると、、

P1030260.jpg
Q'HEYさんプレイ中で、めっちゃ盛り上がってた、レザーバッキバキ!!


ホクホクするようなパーティーでした、知り合いもいっぱいいて楽しかった
呼んでくれて有難う、そしておめでとうイチくん。

  • 2008/08/21/Thu 22:15:31
  • TRACKBACK:0
  • CATEGORY:DJ SCHEDULE

BirthdayPartyy!!!

http://www.amrax.jp/sch/sch200808/index.html#22

明日は、アマテで豪華面子のPARTYに出演します。
フロアーもラウンジも、よーく知ってる人たちで楽しみです、
「PIMP」のオーガナイザー、イチくんのバースデーパーティーも
兼ねてますので、乾杯しましょー。オメデトウ、イチくん。
そして、明けて、メタモ行きます。今年最後のサマーバケーション。
楽しみです。

9-NINE-
2008.8.22 (FRI)
OPEN:23:00 GENRE:TECHNO/ELECTRO
DOOR:3000/1D W/F:2500/1D

MAIN DJ
Q-HEY (REBOOT) / UIROH (PIMP)
SHIN NISHIMURA (PLUS) / DR.SHINGO (CLASH)
ATT (ATTACHI) / TAKAMI (REBOOT)
KANA (REBOOT) / DSKE (DISCOTECKA)

LOUNGE DJ
LYOMA (abend) / REBUS TAPE (SUBLIME)
VOLI (CONTINUE) / REKI (ELEPHANT)
MICHIO (内角低目)/ DASHA (WC RECORDING)
HIDEO (FANCY HIM) / COLONA (PHENOMANA)

VJ:HATA



  • 2008/08/20/Wed 20:07:29
  • COMMENT:0
  • TRACKBACK:0
  • CATEGORY:PARTY

ensembleでした。

先週金曜はensemble!!!!
5月から、改めてリスタートを切って、回を重ねるごとに、その「らしさ」ってのが出来てきて、良い感じです。
今月は夏、真っ盛りでビックフェスが続くなかで、相当いいテンションで開催されました、
改めて、遊びに来てくれた皆さん、感謝。

P1030147.jpg
まずラウンジのBREAK BEATS ROCKERSは、オープンしたてからかなり高打点w
勝手に盛り上がってます、面白い。なにその、目がね!
NUMANO氏はこの後フロアーにて、UNDER GROOVEとしてVJもプレイ。

P1030148.jpg P1030150.jpg
フロアー、一番手のナオちゃんは、ファンキーなトラックを主体に序々にビルドアップ!!
そして、ウイちゃんにバトンタッチ、ハイセンスなかっこいいトラックを連発です、流石。

P1030152.jpg P1030180.jpg

Q'HEY ROCK SET!!!!
二時間のプレイでちゃんと展開を意識したプレイ、丁寧に繋いだり、ぶっ込んだりと曲により展開あったテクニックを披露、すげえ~
Q'HEYさんのブログには、セットリストが書いてあります。
http://qhey.blog.so-net.ne.jp/2008-08-17
↓こんな感じで大盛り上がり



P1030184.jpg P1030187.jpg
勿論、フロアーもすでにハイテンション、いつも有難う。
TASAKAさんは最近、聴いたなかではいつもよりハードな印象も、ensembleのお客さんにはドンピシャで、踊ってる人が皆、そのプレイに集中して踊ってるような感じでした。
流れるようなMIXに気の利いた小技が栄えます。



翌日、エゾロックなのにTASAKAさんは終わる気ないし、
、ロックでのアフターを控えていたのに帰らないでQ'heyさんも参加。
レジデント3名と入り乱れて、かなり豪華なバック2バックに。
P1030190.jpg P1030197.jpg P1030189.jpg P1030196.jpg P1030195.jpg P1030193.jpg P1030203.jpg P1030205.jpg P1030191.jpg P1030206.jpg

いやー、とても楽しかったです。

次回は、10/17(FRI)です。



  • 2008/08/19/Tue 18:07:23
  • TRACKBACK:0
  • CATEGORY:DJ SCHEDULE

今夜は定例会

関東地方というか、全国的に大雨の模様ですが、今夜は東洋一の繁華街は歌舞伎町で、嵐のような!?
パーティーやってますのでフラッと来て、サラっとした感じで遊びにきてくれると嬉しいです!よろしくー。

absolutely drunk party
"HOP WILL....."

Tuesday, August 19, 2008
open: 22:30 fee: 2000yen (door) / 1500yen (w/flyer)
※浴衣、甚平着用の方エントランスフリー!!!

drunken jocks :
RUSHER (GroundCobraRecords)
PINKY
REBUS TAPE (Reel Musiq)
SAITO (Spillout)
TAKAMI (REBOOT/RAT)
TSUCHIYA (Reflect)
IIDA (Spoonerizm)
DJ FUROGAMA (!? )

OTO
新宿区歌舞伎町 1-17-5-2F
TEL : 03 5273 8264

大きな地図で見る
  • 2008/08/16/Sat 20:20:20
  • TRACKBACK:0
  • CATEGORY:DJ SCHEDULE

明日、朝は

LONDON CALLINGのAFTER PARTY「TRASH」に出演!
ちょっと何時もと雰囲気の違うセットを試みようと思います。
0630~プレです、よろしくね。

08,17(SUN)morning
『SUNDAY MORNING~TRASH~』
@ROCKWEST
LONDON CALLING AFTER PARTY
SATRT 05:30 Door 1500yen/1D
DJ:HANNAH HOLLAND "Trailer Trash"(UK)
TAKAMI(REBOOT)
Yyochinn (DORMITORY,CHEST!!!)
DIRTY MUNOZ(RESIDENT)
  • 2008/08/14/Thu 18:45:45
  • TRACKBACK:0
  • CATEGORY:DJ SCHEDULE

8/15ensemble@ColorsStudio

今週、8/15(金)は僕とDJ UIROHでやっとる、ensemble@ColorsStudioです。
前回、6月のensembleも沢山に人が遊びに来てくれました(前回の模様)、
今回はフロアーには、センス、テクニックのピカイチのTASAKAさんがゲストに招き、お馴染みレジデント、UIROH,TAKAMI,NAOが。間違いなくガツガツ踊れるフロアー。

そして、フロアー以上に評判が高い(汗、、)という噂のラウンジには今回はQ'HEYさんのROCKセットで登場です、Q'HEYさんのROCKセットはいつも年に1回どこかで聴くチャンスがあるのですが、そのキャリアといいバックボーンといい「流石っす」と、いつも楽しみにしてます。でるかSTONES!!
迎え撃つはSAITO先生に初登場のTHE BREAKBEAT ROCKERS。
BREAKBEAT ROCKERSは、先月の内角低目8周年PARTYで初めて見ましたが、かなりのお祭り野郎共ですw。
ビックフェス続きで、夏満載ですが。
フロアーでガン踊りするも良し、ラウンジで琥珀色の酒を片手にROCKに酔いつぶれるも良し、そんな貴方をensembleは大歓迎~。
遊びにきてね。

ensemble080815_front_convert_20080716192536.jpg

ensemble@ColorsStudio
080815(FRI)
OPEN 22:00
ADMISSION ■2500yen/1D ■W/F 2000yen/1D
◆GUEST DJ◆
DJ TASAKA
(Disco Twins)
◆DJs◆
UIROH
(PIMP)
TAKAMI
(REBOOT/RAT)
NAO
(ULTRALOUNGE)

◆VJ◆
UNDER GROOVE feat CHIKA
(NUMANO,SIN+SAT/L-J)

◆LOUNGE DJs◆
Q'HEY
(MOON AGE/REBOOT)
SAITO
(HOP WILL...)
THE BREAKBEAT ROCKERS
(ARMADA)

COLORS STUDIO(WEB SITE
〒106-0031
東京都港区西麻布2-25-23
バルビゾンビル27 B3F
TEL/FAX:03-3797-5544
  • 2008/08/14/Thu 08:47:16
  • COMMENT:0
  • TRACKBACK:0
  • CATEGORY:Other

ともだち

20080814085004
渋谷駅にて。
まもなく公開の実写版「20世紀少年」、楽しみですが、プロモーションとはいえ、あのマークがデカデカとこう露出していると、ちょっと怖い気がするのは、僕だけ?
  • 2008/08/11/Mon 14:18:55
  • COMMENT:0
  • TRACKBACK:1
  • CATEGORY:PARTY

めっさ楽しかった、マニアックビーチ08!!

08/10
MANIAC BEACH 08でした。
昨年、同様TOPバッターでのプレイでしたが、立ち上がりも早く、開始15分後ぐらいののブレイクでは早速、雄たけびが!60分(スタートおしたため)一本勝負だったので波を作って構成を、って感じではないですが、ビーチのロケーションといい、MANIAC LOVERでHAPPYな遊びにきてくれた方々といい、嫌でもテンション上がりまくり、両腕あげまくりで、本日かる~く筋肉痛であります。夏らしいことをやっとできました。

連日ブログ更新記録中のQ'heyさんの blog「FLYING COW」にも写真が、いっぱいアップしてありますよ。

TAKAMI ATT YAMA
TAKAMI/ATT/YAMA
OSAMU M CO-FUSIN SHIN NISHIMURA
OSAMU M/CO-FUSIN(DJ SET)/SHIN NISHIMURA
MAYURI UIROH Q'HEY
MAYURI/UIROH/Q'HEY

IMGA0001.jpg IMGA0002.jpg IMGA0003.jpg IMGA0004.jpg IMGA0006.jpg IMGA0007.jpg IMGA0008.jpg IMGA0009.jpg IMGA0010.jpg IMGA0011.jpg IMGA0012.jpg IMGA0013.jpg IMGA0017.jpg IMGA0018.jpg IMGA0019.jpg IMGA0020.jpg IMGA0021.jpg IMGA0022.jpg IMGA0023.jpg IMGA0024.jpg IMGA0025.jpg IMGA0026.jpg IMGA0027.jpg IMGA0028.jpg IMGA0029.jpg IMGA0030.jpg IMGA0031.jpg IMGA0032.jpg IMGA0033.jpg IMGA0035.jpg IMGA0036.jpg IMGA0037.jpg IMGA0038.jpg IMGA0041.jpg IMGA0042.jpg IMGA0043.jpg IMGA0044.jpg IMGA0046.jpg IMGA0048.jpg IMGA0049.jpg IMGA0050.jpg IMGA0051.jpg IMGA0055.jpg IMGA0056.jpg IMGA0057.jpg IMGA0061.jpg IMGA0064.jpg IMGA0065.jpg IMGA0066.jpg IMGA0067.jpg

  • 2008/08/10/Sun 01:48:21
  • TRACKBACK:0
  • CATEGORY:RELEASE

鎌倉サンセットビーチ

いよいよ、明日(今日)はマニアックビーチ!!
晴れるといいな。

こんな曲もあります。
2006年にリリースした曲です、僕とキュウヘイさんでマニアックビーチをイメージして製作した曲です。
聴く人がきけば、ニンマリのSabres Of ParadiseのSmokebelchネタというか、メロディーは手打ちw

Kamakura Sunset Smoke (Smokebelch)/Q'HEY + Takami/Tokyo Underground Club Collection: REBOOT@TSUKI-MIRU KIMI OMOU, Aoyama / UNIT, Daikanyama

iTMSからダウンロード可能です。
  • 2008/08/06/Wed 19:59:38
  • COMMENT:0
  • TRACKBACK:0
  • CATEGORY:Other

ブラック!

black

最近、発売されたマルメンの「黒」。マルボロブラックメンソール。
何故か、艶消しの黒いパッケージが、なんとなーくカッコいい感…?
味はマルメンライトのメンソール感を強くした感じで悪くないなあ。
  • 2008/08/06/Wed 00:18:09
  • TRACKBACK:0
  • CATEGORY:DJ SCHEDULE

0810(SUN)MANIAC BEACH 08@ビーチハウス「みなみかぜ」

今週末はいよいよ、MANIAC BEACH08です。

昨年に引き続き、TOPバッターで出演します。早い時間からですが、皆さん、お見逃しなく。
この夏の思いでも、由比ガ浜で!!!

MB_800px140px_a.jpg

MANIAC BEACH 08
@「みなみかぜ」鎌倉市由比ガ浜
2008/08/10(sun) OPEN : 9:00 DOOR:¥3,000
〔LineUp〕
Q'HEY (Moon Age/KASUGA/REBOOT),CO-FUSION (DJ WADA + HEIGO TANI),MAYURI
(Metamorphoase/REBOOT),YAMA (Sublime Records),UIROH (WINKY/PIMP),SHIN NISHIMURA
(PLUS RECORDS/PLUS TOKYO),OSAMU M (Outerspace
Records),ATT(Attach!/DISCOTECKA),TAKAMI(RaT/MoonAge/REOOT)

http://www.maniacbeach.com


大きな地図で見る


  • 2008/08/01/Fri 07:45:09
  • TRACKBACK:0
  • CATEGORY:Other

タスポ

20080801074711
なんか、腑に落ちないものの新橋の駅前で即時発行のイベントをやっていたので作りました。
写真をとってくれて、身分証のコピーをしてくれて、いたせりつくせりです、実際ここまでしないと、なかなか作らないよな。
結構、賑わってました。

写真が、残念なクルーンみたいです。とり直したい…
Twitter
RA
ブクログ
【TAKAMI関連音源】