fc2ブログ
プロフィール

TAKAMI

Author:TAKAMI
95年よりキャリアスタート。テクノ、ハウス、を問わず全国各所や香港など、様々なパーティーでゲストプレイし意欲的な活動を行っている、「TECHNO」を基本とした、独自の選曲と安定感のあるプレイスタイルは、幅広いオーディエンス、DJの間で評価が高い。

REBOOT@eleven/不定期,MOONAGE@ageha/不定期,BUZZ×3@ROCKWEST/偶数月第1日曜,”7”@Arch/毎月第3日曜

MOVIE
ブログ内検索
  • 2008/06/29/Sun 22:47:22
  • TRACKBACK:0
  • CATEGORY:PARTY

6/20ensambleでした。

6/20に開催されたensemble@ColorsStudio、ご来場頂いた皆さん有難うございました。

今回は、メインフロアーに、日本のテクノ最重要アーティストCO-FUSION、そしてディスコ、テクノレーベル(CARIZMA)を主宰するMOAがゲストとして出演、に加えレジデント陣のUIROH,TAKAMI,NAO、この5組が何時も以上にそれぞれのGROOVEを演出し、よりensembleらしいFLOORとなった、
一方、ラウンジは今回はSAITO一人のプレイではなく(SAITO+OHSHIRO)のMASTERBOYS、そしてMETAMORPHOSE主宰のMAYURIに、REAL ROCK DESIGNのHAYASHIが参戦、
ROCKを中心にMAYURIのニューウエィーブセットやHAYASHIのリアルロックな選曲に時折はいるDUBやレゲエなど幅広い選曲で、ラウンジの機能を十二分発揮した心憎い、空間となりました。
PARTY最高!!

次回は、8/15に開催。
「夏真っ盛りでも、暑いからインドア派な僕ら2008」(仮嘘)スペシャルです。


P1020881.jpg P1020882.jpg


P1020884.jpg P1020887.jpg



P1020888.jpg P1020890.jpg


P1020901.jpg P1020907.jpg
スポンサーサイト



  • 2008/06/16/Mon 23:15:06
  • COMMENT:0
  • TRACKBACK:0
  • CATEGORY:DJ SCHEDULE

080620ensemble@COLORS STUDIO

今開催から、偶数月第3金曜開催でレギュラー化です、これで基本的に奇数はREBOOT、偶数はensembleと覚えてください。
前回は、フロアー、ラウンジとも相乗効果でパーティーらしいパーティーが出来たことが本当に嬉しかったわけです、基本は「しっかりしたclubのレギュラーパーティー」、勿論、大箱、小箱、それぞれのやり方、楽しみ方、プレイのしかた、僕も色々な場所でプレイさせて頂いておりますが、大事なのは、基本は絶対ぶれない、これだと思うわけですね、はい。 楽しくいこうよ。
ということで今回も、愉快なレギュラー陣にハズレ無しのゲストDJを招き、フロアー、ラウンジ共々、鉄板仕様のensembleとなっております。

こりゃ、今から楽しみですたい。6/20は空けておいてください。




ensemble080620_front_convert_20080528130738.jpg


ensemble080620_back_convert_20080528130813.jpg




iFLYER_qr_img.jpg

iFLYER QR CODE

2008/06/20(FRI)
ensemble
@COLORS STUDIO

前回、約七ヶ月ぶりに05/05に開催された、ensemble GW SPECIALでは4つ打ちをベースにDJの陣の抜群のスキルで常に踊れるフロアーを彩った。
そして、ロッキンで遊び心溢れる選曲を演出したラウンジとのバランスがColors Studioのフロアー構成との相乗効果を産み見事にPARTYらしい一晩をして復活を遂げた。
TOKYO NO.1 AFTER HOURS PARTY[PIMP]レジデントDJとして、コアなクラウドから絶対的な支持を得ている[DJ UIROH]、そして日本屈指のロングランパーティ[REBOOT]のレジデントDJとして活躍中の[TAKAMI]、アグレッシブなスタイルでDJ、そしてペインティングと幅広い表現力で活躍中の[NAO]。この三名のDJを軸に、テクノ、そしてダンスミュージックの根本的な面白さ、楽しさを一晩に凝縮させたパーティー、今回は、日本のテクノの重要アーティストCO-FUSIONと、ディスコ・ハウス・テクノレーベル『CARIZMA』主宰でもある、 MOAが参戦決定!


Open 22:00
DOOR 2500yen/(1D) W/F 2000yen/(1D)

[GUEST DJ]
Co-Fusion DJ SET (DJ WADA+WALL FIVE)
DJ MOA (CARIZMA)

[DJ]
UIROH (PIMP)
TAKAMI (RREBOOT,RAT)
NAO (ULTRALOUNGE)

[VJ]
UNDER GROOVE(NUMANO+MAM/L-J)

[LOUNGE DJ]
MASTERBOYS(SAITO+OHSHIRO)
MAYURI(METAMORPHOSE)
HAYASHI(REAL ROCK DESIGN)


COLORS STUDIO
東京都港区西麻布2-25-23バルビゾンビル27 B3F
03-3797-5544
URL:http://www.growcreation.com/colorsstudio

iFlyer


Mixi Community
ensemble

Co-Fusion

MOA

UIROH

TAKAMI

COLORS STUDIO
  • Tag :
  • DJ
  • TAKAMI
  • UIROH
  • MOA
  • CO-FUSION
  • 2008/06/16/Mon 22:14:30
  • TRACKBACK:0
  • CATEGORY:DJ SCHEDULE

080621[B☆LIGHT]@吉祥寺STAR PINE'S CAFE

ensemblの翌日は吉祥寺のSTAR PINE'S CAFEでプレイです。
スターパインズは結構、思い出がつまった箱でして、
年に数回ですが、こうしてプレイさせていただくのは嬉しいです。
西東京方面のかた、是非あそびにきてくださいね。


blight


[B☆LIGHT]
 OPEN&START 23:30
 ¥2000 1D付  フライヤー&ネット画像¥1500 1D付
(---TECHNO&MORE---)

DJ:
 TAKAMI(REBOOT/MOON AGE RECORDINGS)
 Sukedai(P4P/ANANDDO)
 ZUYACK(selfservice/play.net)
 SHIGA(corner disc/徹頭徹尾)

MORE INFO:
吉祥寺STAR PINE'S CAFE
0422-23-2251
ネットフライヤー下記でGETできます
http://www.mandala.gr.jp/spcnite.html
  • Tag :
  • 吉祥寺
  • STARPINE'SCAFE
  • 2008/06/06/Fri 03:50:04
  • COMMENT:0
  • TRACKBACK:0
  • CATEGORY:RELEASE

REMIXしました2

以前にも、告知しましたが、今春、話題を呼んだ、SHIN NISHIMURAの「Identity Politics」からのリミックスシリーズの第二段がリリースされました、第一弾はTAKAMIのソロワークスでしたが、今回は僕とREBUSTAPEのバンド「RAT」名義でのリミックスとなります。

オリジナルはグイグイと引っ張るアシッドトラックですが、トレンド一切無視wのドープなブレイクス+アシッドにRATなりの解釈で造りました。フロアーで使うのは難しいかもですがw
ラウンジや、ホームリスニングなどなど、じっくり聴き繰り返しててもらうと中々、味がでてくるかと思います。

BEAT PORTからダウンロード可能です。


remix2.jpg


Go to Beatport.comGet These TracksAdd This Player

  • 2008/06/03/Tue 01:25:11
  • COMMENT:0
  • TRACKBACK:0
  • CATEGORY:DJ SCHEDULE

ツアーファイナル

いいね、いい響きだw

3月の代官山AIRを皮切りに全国9ヶ所で開催された「REBOOT 10th ANNIVERSARY TOUR 」が今週末のagehaでファイナルを迎えます、いつものレジデンツ4名にCHRISTIAN SMITH を迎え、REBOOTがARENAをジャック、何時もより数倍広いフロアーで縦横無尽に踊り狂ってください。

いつもどうりながら、いつもと違うREBOOTをご堪能あれ、そしてTENTでは東京NO.1アフターアワーズ「PIMP SPECAIL」が開催、今週末は新木場agehaで、皆さん待ってます。

reboot20080607.jpg


2008.6.7 SATURDAY
REBOOT
10th ANNIVERSARY TOUR FINAL

GUEST DJ : CHRISTIAN SMITH
DJS : Q'HEY / MAYURI / TAKAMI / KANA
VJ : SAYUU
VENUE : ageHa
OPEN : 23:00 / START 24:00
DOOR : 3,500yen / ageHa MEMBER : 3,000yen
INFO : www.ageha.com /ARENA


  • Tag :
  • CHRISTIANSMITH
  • TAKAMI
  • Q'HEY
  • MAYURI
  • KANA
  • AGEHA
  • PIMP
  • REBOOT
Twitter
RA
ブクログ
【TAKAMI関連音源】