TAKAMI dot BLOG (TECHNO DJ TAKAMI Official Blog)
Techno DJ、TAKAMIのインフォメーションを中心にした雑記
プロフィール
Author:TAKAMI
95年よりキャリアスタート。テクノ、ハウス、を問わず全国各所や香港など、様々なパーティーでゲストプレイし意欲的な活動を行っている、「TECHNO」を基本とした、独自の選曲と安定感のあるプレイスタイルは、幅広いオーディエンス、DJの間で評価が高い。
REBOOT@eleven/不定期,MOONAGE@ageha/不定期,BUZZ×3@ROCKWEST/偶数月第1日曜,”7”@Arch/毎月第3日曜
MOVIE
最近の記事
最近のトラックバック
- まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【6/17(日)早朝 ArcH presents AFTER HOURS (06/20)
- まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【6/11(月) Linkspace@中目黒solfaでDJします。】 (06/11)
- まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【6/5(火)今夜24:30より新番組「radioREBOOT」放送開始!!】 (06/08)
- まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【6/3(日)夕方 りんごないと@新宿二丁目ArcHで絶頂(DJ)致します。】 (06/02)
- まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【6/3(日)早朝 BUZZ×3@渋谷ROCKWESTでDJします。】 (05/31)
月別アーカイブ
- 2014年02月 (4)
- 2014年01月 (7)
- 2013年12月 (2)
- 2013年11月 (7)
- 2013年10月 (7)
- 2013年09月 (6)
- 2013年08月 (9)
- 2013年07月 (7)
- 2013年06月 (6)
- 2013年05月 (9)
- 2013年04月 (8)
- 2013年03月 (6)
- 2013年02月 (4)
- 2013年01月 (5)
- 2012年12月 (6)
- 2012年11月 (9)
- 2012年10月 (5)
- 2012年09月 (4)
- 2012年08月 (6)
- 2012年07月 (6)
- 2012年06月 (7)
- 2012年05月 (5)
- 2012年04月 (5)
- 2012年03月 (10)
- 2012年02月 (4)
- 2012年01月 (5)
- 2011年12月 (9)
- 2011年11月 (2)
- 2011年10月 (5)
- 2011年09月 (6)
- 2011年08月 (6)
- 2011年07月 (7)
- 2011年06月 (5)
- 2011年05月 (4)
- 2011年04月 (2)
- 2011年03月 (5)
- 2011年02月 (1)
- 2011年01月 (4)
- 2010年12月 (10)
- 2010年11月 (7)
- 2010年10月 (3)
- 2010年09月 (2)
- 2010年08月 (5)
- 2010年07月 (6)
- 2010年06月 (5)
- 2010年05月 (4)
- 2010年04月 (3)
- 2010年03月 (6)
- 2010年02月 (3)
- 2010年01月 (6)
- 2009年12月 (11)
- 2009年11月 (8)
- 2009年10月 (4)
- 2009年09月 (7)
- 2009年08月 (10)
- 2009年07月 (14)
- 2009年06月 (9)
- 2009年05月 (10)
- 2009年04月 (5)
- 2009年03月 (14)
- 2009年02月 (7)
- 2009年01月 (6)
- 2008年12月 (7)
- 2008年11月 (12)
- 2008年10月 (7)
- 2008年09月 (10)
- 2008年08月 (14)
- 2008年07月 (3)
- 2008年06月 (5)
- 2008年05月 (6)
- 2008年04月 (8)
- 2008年03月 (8)
- 2008年02月 (7)
- 2008年01月 (9)
リンク
ブログ内検索
RSSフィード
0427 ASSEMBLE@amate-raxi
0427
朝練シリーズ第二戦、ASSEMBLE@amate-raxiでした。
前日の4/26が僕の誕生日だったということもあって、
「TAKAMI'S BIRTHDAY BASH!」という冠付きw
やった。
ラウンジでプレイしていたDuck Rockさんは翌日27日が、誕生日でまさにドンピシャで、
二人とも乾杯してもらいました、早朝にも、かかわらずw
本当に有難う御座いました。
パーティーも、四者四用のプレイスタイルで結構、中身濃かったんじゃないでしょうか。
TETSUYAさんとは初共演、安定感のあるgrooveでグイグイ、引っ張っていく感じは
流石だなあと実感。
いつも共演してる、キュウヘイさん、ウイちゃんもやはりバシっと決めるところは外さないプレイは
フロアーを裏切りません。
僕は、最初わりと前半、抑え目にしょうと思ったんですが、北浦和方面の仲間がフラット、寄ってくれて、30分以内にショット3杯(ガンではなく勿論、ストレートw)をブースに差し入れ!!
変な、スイッチが入ってしまいました、とっても楽しくプレイできました。サンクス。
ワンショットのPARTYだったのですが、是非、またやりたいです。

DJ UIROH

TETSUYA

DJ Q'HEY

でた、ライフアットスリッツ!!!

ラウンジでプレイした、YOHEY SUZUKI

イッセイくん、ミヤちゃん、トシさん

不良な大人、2人w。かっこいいです。

大好きな、フルーツタルト!

かんぱーい!!!
朝練シリーズ第二戦、ASSEMBLE@amate-raxiでした。
前日の4/26が僕の誕生日だったということもあって、
「TAKAMI'S BIRTHDAY BASH!」という冠付きw
やった。
ラウンジでプレイしていたDuck Rockさんは翌日27日が、誕生日でまさにドンピシャで、
二人とも乾杯してもらいました、早朝にも、かかわらずw
本当に有難う御座いました。
パーティーも、四者四用のプレイスタイルで結構、中身濃かったんじゃないでしょうか。
TETSUYAさんとは初共演、安定感のあるgrooveでグイグイ、引っ張っていく感じは
流石だなあと実感。
いつも共演してる、キュウヘイさん、ウイちゃんもやはりバシっと決めるところは外さないプレイは
フロアーを裏切りません。
僕は、最初わりと前半、抑え目にしょうと思ったんですが、北浦和方面の仲間がフラット、寄ってくれて、30分以内にショット3杯(ガンではなく勿論、ストレートw)をブースに差し入れ!!
変な、スイッチが入ってしまいました、とっても楽しくプレイできました。サンクス。
ワンショットのPARTYだったのですが、是非、またやりたいです。

DJ UIROH

TETSUYA

DJ Q'HEY

でた、ライフアットスリッツ!!!

ラウンジでプレイした、YOHEY SUZUKI

イッセイくん、ミヤちゃん、トシさん

不良な大人、2人w。かっこいいです。

大好きな、フルーツタルト!

かんぱーい!!!
スポンサーサイト
- Tag :
- amate-raxi
- 2008/04/26/Sat 11:30:45
- COMMENT:0
- TRACKBACK:0
- CATEGORY:DJ SCHEDULE
三連チャン、2戦目


アフターアワーズ三連戦の二戦目です。オーガナイザーQ様いわく、
「タカミ、バースデーバッシング」だからとのこ。。。
罵りに来て下さい。
--------------------------------------------------------------------------------
Q'HEY & amate-raxi共同プロデュースのアフターアワーズパーティー「ASSEMBLE」開催!
--------------------------------------------------------------------------------
4月27日日曜早朝、Q'HEYとamate-raxiの共同プロデュースによるアフターアワーズパーティー「ASSEMBLE」が開催されます。
DJ陣はQ'HEYを始め、amate-raxiアフターアワーズの顔UIROH、かつてvelfarreで活躍し現在Q'HEYもヘビープレイする良質なテクノトラックをリリースしているTETSUYA、そしてREBOOTレジデントで4月26日に誕生日を迎えるTAKAMIの4人。ラウンジでは日本のブレイクスシーンを牽引するDUCK ROCK、ハウスシーンに登場した新星KENTARO TAKIZAWA、DJ EMMAのレーベル NITELISTなどからリリースするYOHEY SUZUKIの3人がプレイ。この個性派DJ陣を組み立てる=アセンブルするラインナップのワンオフパーティー、是非お見逃し無く!
2008.4.27 SUNDAY MORNING AFTERHOURS
ASSEMBLE
-TAKAMI'S BIRTHDAY BASH!-
DJ : Q'HEY, UIROH, TETSUYA, TAKAMI
LOUNGE DJ : DUCK ROCK, TAKIZAWA KENTARO, YOHEY SUZUKI
VENUE : amate-raxi
OPEN : 5:30
DOOR : 2,000yen / WITH FLYER 1,500yen
amate-raxi
東京都渋谷区渋谷3-26-16
Tel&Fax : 03-3486-6861
http://www.amrax.jp
三週連続、、其の一。
0420 Attach!@Amate-Raxi

2008.4.20 SUNDAY MORNING
*OPEN 5:30-12:00
*FEE 2000yen / with flyer & mixi member 1500yen + free coffee
*DJS:
ASAHINA(RING)
ATT(Attach!)
TAKAMI(REBOOT)
KATO RYOTA(PERSUIT)
*LIGHTING:
TACHI B (PIMP/Attach!)
*CONTINUE LOUNGE:
YOICHIRO SUZUKI
DJ FREAK
VOLI
ASK.
YARMAN
*CONTINIUE LOUNGE VJ:
FUSHIDA
KASAI YUSUKE
*venue:
amate-raxi
渋谷区渋谷3-26
03-3486-6861
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1388028
TAKAMIは6:00-08:00のプレイです。
0415HOPWIL...@OTO
実は、四周年であります、しめやかにw。
毎月やってるんですよ、このご時世にw。
平日ですが、ふらっと遊びきていただければなとw。
absolutely drunk party
"HOP WILL....."
Tuesday, April 15, 2008
open: 22:30 fee: 2000yen (door) / 1500yen (w/flyer)
drunken jocks :
GROUND COBRA (GroundCobraRecords)
PINKY
REBUS TAPE (Reel Musiq)
SAITO (Spillout)
TAKAMI (Moon Age Recordings)
TSUCHIYA (Reflect)
IIDA (Spoonerizm)
DJ FUROGAMA (!?)
OTO
新宿区歌舞伎町 1-17-5-2F
TEL : 03 5273 8264
http://www.club-oto.com/
毎月やってるんですよ、このご時世にw。
平日ですが、ふらっと遊びきていただければなとw。
absolutely drunk party
"HOP WILL....."
Tuesday, April 15, 2008
open: 22:30 fee: 2000yen (door) / 1500yen (w/flyer)
drunken jocks :
GROUND COBRA (GroundCobraRecords)
PINKY
REBUS TAPE (Reel Musiq)
SAITO (Spillout)
TAKAMI (Moon Age Recordings)
TSUCHIYA (Reflect)
IIDA (Spoonerizm)
DJ FUROGAMA (!?)
OTO
新宿区歌舞伎町 1-17-5-2F
TEL : 03 5273 8264
http://www.club-oto.com/
0406花見DJ
つーことで、先週末は急遽でしたが、代々木公園でプレイしてきました、
僕は代々木公園自体に年に数回行くか、行かないかという所なんですが、
えらいことなってますね。
僕がプレイしるColors Studioのブースに向かう途中で、数十団体?のDJブース、
学生のサークルっぽいのから本格的なパーティーピーポーな感じまで
至る所で爆音でかかりまくり、あっちでもない、こっちでもない、、、迷子状態。
井の頭どうりに向かう道路の脇では、
レゲエチームが本格的なサウンドシステムを持ち込んでるし。
ホコ天が無くなって、10年以上経つと思うけど、皆それぞれ工夫を凝らして、
音で楽しもうとしていますね、煙たがる人もいるかとおもいますが、
節度をもってね。
普通に花見でプレイだ~と思っていったら、案外な面に触れました。
良いことかと。






YoyogiPark
SPECIAL THNX!!! REBOOT 10TH Anniversary@air
先週末の3/29はリブート10周年でした、
皆さんにはおめでとう~と、声を掛けていただき、MANIACLOVE~月見ル君想ウ~Airと場所を変えつつも、10年も続いた事に本当に、やり続けて良かったと思うと共に、「継続は力なり」まさに、この言葉が当てはまるなと感じました。僕の出番の最後まで沢山の人がガシガシ、踊ってくれて最高のプレイでした。
シーンが混沌とし、決して前向きな話題が多くない状況は相変わらずかもしれませんが、
そこにclubがある限り、僕はDJをやり続けて行きたいと思います。
だって、楽しいんだもの。Wピース。
さて、さて、Q'HEYさんが、最後にフロアーに向けマイクで言っていたようにREBOOT10周年はまだまだ終わりません。今年中は10周年には変わりませんよねw。
これから各レジデントが参加し「REBOOT10thAnniversary Tour」です!!
僕は、5/17に福岡です。小倉と熊本ではプレイしたことが、ありますが福岡は初めて、
今からとっても楽しみで、あります。
そして、6月になんとREBOOTがagehaで開催しちゃいます、
いつもより大きいフロアーで、これまたガシガシ踊れます、REBOOTにいつも遊びに来てくれる皆さんにはたまんないでしょ。ガシガシ×3ぐらい踊れますw。詳細は追って。
期待しててください。
REBOOT10周年記念で当日、プレゼントしたMIXの感想も聞かせてくれればと、思います。
約二時間の新旧おりまぜつつも10周年だからこそ、わりとを僕の今のセットとほぼ同等のものを
作ろうと意識してみました。ブレイクで始まりつつ、四つ打ちにシフトしていき、ハードな路線から後半はメロが絡んでくる。と、いった具合、言葉で書いちゃっても伝わりきれないかと思いますので、是非、聴いて下さいね。
遊びにきてくれた皆さん、本当に有難う。これからも一つ、御ひいきに。
- Tag :
- DJ
- CLUB
- TAKAMI
- REBOOT
- Air
- TECHNO